【関西】大学受験コース


中学1年生対象
中学2年生対象
中学3年生対象
変わりゆく時代に
対応していく
確かな学力
~原理・原則の理解から
応用へとつながるカリキュラム~
駿台では、東大・京大・医学部などの難関大学受験で求められる力が身につくように
「原理・原則の理解」を第一に考えたカリキュラムを組んでいます。
駿台の一貫した教育指導方針は、変わりゆく大学受験に対応できるだけでなく、
今後、社会を取り巻く環境がどれだけ変化しようとも、自らの能力を最大限に発揮できる生徒を育てます。
駿台では、東大・京大・医学部などの難関大学受験で求められる力が身につくように「原理・原則の理解」を第一に考えたカリキュラムを組んでいます。
駿台の一貫した教育指導方針は、変わりゆく大学受験に対応できるだけでなく、今後、社会を取り巻く環境がどれだけ変化しようとも、自らの能力を最大限に発揮できる生徒を育てます。

受験に精通するプロ講師による
生徒一人ひとりに目の行き届く授業
授業はすべて教科専任のプロ講師が担当します。
大学受験に精通した経験豊富な講師陣が、原理・原則からじっくり指導します。


生徒に寄り添う
進路アドバイザー
時期に応じた最適な学習アドバイスを行います。
テストの成績はもちろん、授業中の様子も講師や保護者の方と
こまめに情報共有し、生徒・保護者の皆様を支えていきます。

受験に精通するプロ講師による
生徒一人ひとりに目の行き届く授業
授業はすべて教科専任のプロ講師が担当します。
大学受験に精通した経験豊富な講師陣が、原理・原則からじっくり指導します。

生徒に寄り添う
進路アドバイザー
時期に応じた最適な学習アドバイスを行います。テストの成績はもちろん、授業中の様子も講師や保護者の方とこまめに情報共有し、生徒・保護者の皆様を支えていきます。
2024年度入試 駿台合格実績
東大・京大・医学部をはじめ、超難関大学を圧倒的に制覇!
東大・京大・医学部をはじめ、
超難関大学を圧倒的に制覇!
東京大学
1,460名
京都大学
1,388名
大阪大学
781 名
一橋大学
240 名
名古屋大学
267 名
神戸大学
688 名
北海道大学
568 名
九州大学
380 名
東京工業大学
324 名
東北大学
611 名
国公立大学医学部医学科
1,788名
私立大学医学部医学科
2,230名
東京大学
理科三類
41 名
京都大学
医学部医学科
63名
大阪大学
医学部医学科
50 名
神戸大学
医学部医学科
40 名
滋賀医科大学
医学部医学科
42 名
京都府立医科大学
医学部医学科
53 名
大阪公立大学
医学部医学科
40 名
奈良県立医科大学
医学部医学科
70 名
和歌山県立医科大学
医学部医学科
41 名
※表記の合格者数は、2024年度入試における駿台グループ関連法人の在籍生および各講習受講生の実績であり、公開模擬試験のみの受講生は含んでおりません。なお、一人で複数の大学・学部・学科に合格している場合も、それぞれの合格者数に含みます。
合格者の声
success voice & interview

合格!
東京大学 文科三類
洛南高等学校附属中学校・高等学校
中学1年生のときに駿台の体験授業を受け、苦手意識のあった数学が面白いと思えたことがきっかけで入学しました。中学生のうちに身につけた土台があったからこそ東大数学を乗り切ることができたと思っています。授業がわかりやすいのはもちろんのことですが、授業時間が長すぎず適度に集中し続けられることや、先生が親身になって質問や相談に答えてくださったことが非常に良かったです。また、駿台の教材はとても良いものばかりなので、フル活用して学習に取り組むことができました。

合格!
京都大学 理学部 理学科
高槻中学校・高等学校
英語の授業では基礎的な文法事項からしっかり学べて、それが英語力の土台になったと思います。また、毎週実施されるシステム英単語のテストで単語力を高められたことも良かったです。受験をする上ではもちろんどの教科も大事ですが、その中でも特に数学と英語は大切です。

合格!
京都大学 法学部
神戸女学院中学部・高等学部
学校からも近く、通塾しやすかったので入学を決めました。レベルの高い先生方の授業を受けることができ、学校としっかり両立しながら取り組めたことが駿台の良かった点だと感じています。予習と復習に力を入れたこと、定期テスト中も休まず通塾したこと、質問や解答の添削を手厚く先生に見ていただけたことが現役合格の決め手になりました。

合格!
京都大学 工学部 物理工学科
洛南高等学校附属中学校・高等学校
駿台ではどの先生も小手先の解き方ではなく、その科目の本質を教えてくださいました。そのおかげで、大学入試で遭遇する初見の難しい問題にも対応する力がついたと思います。また、自習室を活用することで放課後や休日に集中して学習することができました。これが習慣化したので、無理なく一定のペースで受験まで学習を続けられたと思っています。

合格!
京都大学 文学部 人文学科
大阪教育大学附属天王寺中学校・
高等学校天王寺校舎
中学受験のときは、対策を1年前から始めて苦労したので、早いうちから大学受験の対策をしようと考え、駿台に入学しました。参考書等ではなかなか得られにくいような解法の考え方を教えてもらうことができました。学校よりも進度が早く、大学受験の対策が早期にできたのも良かったです。

合格!
大阪大学 基礎工学部
化学応用科学科
四天王寺中学校・高等学校
進路アドバイザーによく話をしたり、相談に乗ってもらえたことで、自分がどの進路に向かっていけばいいかを考える良いきっかけになりました。わからないところが出てきたときはその場で先生に質問し、積極的に苦手をつぶしていくことで早期に基礎を確立できたのが合格の決め手だったと思います。

合格!
慶應義塾大学 経済学部 経済学科
四天王寺中学校・高等学校
友人も多く通っており、学校との学習進度もちょうど合っていたので駿台に通い始めました。駿台はテキストの質が良く、先生の授業もわかりやすかったです。授業を受けるだけで満足せず、毎回のテキスト範囲と小テストのやり直しなどを徹底し、復習して定着させていく勉強方法で実戦でも対応できる土台の力がついたと思います。

合格!
東京大学 文科三類
洛南高等学校附属中学校・高等学校
中学1年生のときに駿台の体験授業を受け、苦手意識のあった数学が面白いと思えたことがきっかけで入学しました。中学生のうちに身につけた土台があったからこそ東大数学を乗り切ることができたと思っています。授業がわかりやすいのはもちろんのことですが、授業時間が長すぎず適度に集中し続けられることや、先生が親身になって質問や相談に答えてくださったことが非常に良かったです。また、駿台の教材はとても良いものばかりなので、フル活用して学習に取り組むことができました。

合格!
京都大学 理学部 理学科
高槻中学校・高等学校
英語の授業では基礎的な文法事項からしっかり学べて、それが英語力の土台になったと思います。また、毎週実施されるシステム英単語のテストで単語力を高められたことも良かったです。受験をする上ではもちろんどの教科も大事ですが、その中でも特に数学と英語は大切です。

合格!
京都大学 法学部
神戸女学院中学部・高等学部
学校からも近く、通塾しやすかったので入学を決めました。レベルの高い先生方の授業を受けることができ、学校としっかり両立しながら取り組めたことが駿台の良かった点だと感じています。予習と復習に力を入れたこと、定期テスト中も休まず通塾したこと、質問や解答の添削を手厚く先生に見ていただけたことが現役合格の決め手になりました。

合格!
京都大学 工学部 物理工学科
洛南高等学校附属中学校・高等学校
駿台ではどの先生も小手先の解き方ではなく、その科目の本質を教えてくださいました。そのおかげで、大学入試で遭遇する初見の難しい問題にも対応する力がついたと思います。また、自習室を活用することで放課後や休日に集中して学習することができました。これが習慣化したので、無理なく一定のペースで受験まで学習を続けられたと思っています。

合格!
京都大学 文学部 人文学科
大阪教育大学附属天王寺中学校・高等学校天王寺校舎
中学受験のときは、対策を1年前から始めて苦労したので、早いうちから大学受験の対策をしようと考え、駿台に入学しました。参考書等ではなかなか得られにくいような解法の考え方を教えてもらうことができました。学校よりも進度が早く、大学受験の対策が早期にできたのも良かったです。

合格!
大阪大学 基礎工学部 化学応用科学科
四天王寺中学校・高等学校
進路アドバイザーによく話をしたり、相談に乗ってもらえたことで、自分がどの進路に向かっていけばいいかを考える良いきっかけになりました。わからないところが出てきたときはその場で先生に質問し、積極的に苦手をつぶしていくことで早期に基礎を確立できたのが合格の決め手だったと思います。

合格!
慶應義塾大学 経済学部 経済学科
四天王寺中学校・高等学校
友人も多く通っており、学校との学習進度もちょうど合っていたので駿台に通い始めました。駿台はテキストの質が良く、先生の授業もわかりやすかったです。授業を受けるだけで満足せず、毎回のテキスト範囲と小テストのやり直しなどを徹底し、復習して定着させていく勉強方法で実戦でも対応できる土台の力がついたと思います。
第一志望は、
ゆずれない
関西地区 大学受験コース
中学1年生対象
中学2年生対象
中学3年生対象
まずはお気軽にご相談ください
まずはお気軽に
ご相談ください