駿台中学部千葉校|高校受験コース・大学受験コース
小学生・中学生対象
駿台中学部 千葉校
渋谷幕張や県立千葉など
千葉の高校受験に完全対応
目指せ!難関大学現役合格
中高6年一貫教育
通いやすい立地!
JR千葉駅から徒歩3分
小学生・中学生対象
駿台中学部
千葉校
渋谷幕張や県立千葉など
千葉の高校受験に完全対応
目指せ!難関大学現役合格
中高6年一貫教育
通いやすい立地!
JR千葉駅から徒歩3分
「私にはどのコースが合ってる?」「入試対策っていつから始めればいい?」
ぜひ千葉校にご相談ください
「私にはどのコースが合ってる?」
「入試対策っていつから始めればいい?」
ぜひ千葉校に
ご相談ください
※ 現役フロンティアと併設になります
電話 | 043-239-5369 |
住所 | 〒260-0015 千葉県千葉市中央区富士見1-1-8 |
アクセス | JR「千葉」駅(総武線・成田線・内房線・外房線)より徒歩3分 京成線「京成千葉」駅より徒歩4分 千葉都市モノレール「千葉」駅より徒歩3分 |
開講中のコース | 高校受験 大学受験 |
設備 | 自習室完備 駐輪場完備 |
資料請求もこちらから行えます
千葉校の特長
渋谷幕張や県立千葉など千葉の高校受験に完全対応!
駿台の6年一貫教育で難関大学現役合格
生徒一人ひとりの疑問や不安をしっかり解決します。
中高6年一貫教育で
進学塾としての確かな実績
「わかるまで」徹底指導!
プロ講師が学習をサポート
進路アドバイザーに
いつでも相談ができます
合格者の声
success voice & interview
合格!
千葉市立緑町中から
県立千葉 / 開成 / 渋谷幕張 / 市川 など
ぼくは数学が苦手でしたが、駿台の授業は分かりやすく、授業外の質問にも先生が丁寧に答えてくださいました。駿台で数学の力を伸ばせたからこその合格だと思います。ありがとうございました。
合格!
国立千葉大附属中から
県立千葉 / 昭和秀英 / 江戸川女子
1年生から駿台にお世話になりました。私はもともと県立が第一志望ではなく、他の皆と違う環境の中で勉強してきて不安なこともたくさんありましたが、最後まで支えてくれた駿台に感謝しています。
合格!
渋谷教育学園幕張高校から
東京大学 理科一類
駿台では段階を踏んで各単元を進めるので、予習復習が苦手な自分も授業を真面目に聞けばついていけました。中学時代に培った勉強への忍耐力は、必ず高校時代やその先の受験勉強で実を結びます。まずは成績がどうあれ勉強を苦と思わなくなることが一番大切です。「好きでないと成長しない」というのが僕のモットーで、それを胸に受験を乗り越えました。皆さんの未来は無限大です。
合格!
県立千葉高校から
東北大学 工学部
毎日通いやすいアットホームな雰囲気がありました。周りに良いライバルがたくさんいたので、互いに刺激し合いながらレベルアップすることができたと思います。大学受験はまだ遠いことのように感じるかもしれませんが、駿台で学んだこと・努力したことは必ず力になります。友達やライバルと切磋琢磨して頑張ってください!気になる大学に足を運んでみるのもお勧めです。応援しています!
校舎紹介
校舎ニュース
-
千葉校
【小学校6年生対象】1月無料体験のお知らせ【高校受験コース】
駿台中学部の1日無料体験 いよいよあと3か月で中学校生活がスタートします!千葉県の公立高校入試は中学3年間トータルの成績も得点化されることが大きな特徴です。1年生… -
千葉校
【駿台中学部千葉校】1月の開館時間・スケジュール
-
千葉校
【中学1・2・3年生へ】定期テスト対策で勉強するべきこと
中学校生活において無視のできない「定期テスト」。千葉県の公立高校入試においては特に重要です。そのような定期テストの学習法と、駿台でできる対策を本記事ではお伝えいたします。 -
千葉校
【高校受験コース】内申点とは?~評価方法と入試への影響~
本記事では千葉県の公立高校入試では重要とされる「内申点」について、 入試での扱われ方から評価・改善方法までご説明いたします。 -
千葉校
3/4更新【高校受験】千葉エリア合格速報!!【千葉校からは今年も県千葉・県立船橋・千葉東に合格!】
いよいよ今年度の受験がスタートしました。 千葉エリアの合格速報を随時更新いたします。 -
千葉校
【千葉校】自習室のご案内
駿台中学部【千葉校】自習室のご案内です。