授業の特長
現役合格のための
独自のカリキュラム・テキスト
スパルタ式に演習量をこなす詰め込み学習を排し、「原理・原則の理解」を目指す授業カリキュラムを設定しているため、難関大学合格レベルまで無理なく学力を引き上げることができます。テキストは一見コンパクトに見えますが、使い込むうちに自然と実力がつくように作られており、中1~高3までのカリキュラムが完全に体系化されています。よくある問題集のように演習量をこなすだけのテキストではなく、1つの問題から複数のことが学べる問題に絞り、未知の問題にも対応できる力を養成します。

プロ講師による少人数授業
駿台中学部の授業は、経験豊富な『プロ講師』が担当します。講師は、指導教科を1つに絞った専任制をとっているため、年々変動している受験状況や教科に対する深い知識を持っています。また、1クラス20名前後と一人ひとりに目の行き届く授業を行っています。

オンライン授業にも対応
駿台中学部ではオンライン会議システムを使用した「オンライン授業」を実施しています。インターネット環境があれば、お持ちのタブレット端末・スマートフォン・パソコンを使用し、ご自宅での受講が可能です。校舎で行っている授業をリアルタイムで配信するため、原則、対面授業と同じ講師、同じ教材で受講いただけます。やむを得ず、当日受講できない場合は、録画された授業を当日より2週間以内に限り視聴することもできます。
