西大寺校 短信 10月①

みなさんこんにちは!
このページでは駿台中学部の授業や教室の様子をご案内しています。

駿台在籍の中学生・高校生は、一部の学校を除いてそろそろ「2学期中間考査」に意識が向き始める時期となってきました。
定期考査対策がなかなか上手く廻らない生徒の皆さんの一部に、通常授業の遅刻や欠席が散見される状況となっています…授業をしている側としては少々寂しいですが…。定期考査前になると、大学入試準備のための学習よりも目の前の定期考査対策の方が気になりますよね…その気持ちは良くわかります…!

駿台中学部での学習は大学入試準備を第一義とするので、各学校の定期考査に直接関連する講座・指導は行っておりませんが、通常授業の中で「定期考査レベルの標準問題」「模試頻出レベルの発展問題」「進学校高校受験合格組が必ず解いてくるような難問」等、実際の指導の中で一定の優先順位をつけながら、学校での学習にも配慮した指導もしております。駿台の講師も具体的に各中学校でどのような指導を行っているかの研究もしていますので、各中学校の状況も熟知したうえで指導もしております。是非安心して指導をお受けいただければと思います。

この点、多くの中学校が採用されている「自宅学習用演習教材」では、習得知識に対しそのままそれを答えさせるパターンの問題は少なく、高校入試で良く行われる「知識の揺さぶり」を伴う問題や、先の高校内容につながる(場合によっては先にそれを取り込んだ内容の)問題を出題されるものも多いようですね。その意味では、各中学校もそれぞれの単元学習の習得だけにとどまらず、それが定期考査にて大学入試に通じる応用力を試す仕掛けが施されているのです。これらの定期考査対策もしっかう行えば大学入試に直結する力に繋がりますし、また駿台で学ぶ内容も定期考査対策に繋がる場合が多いのが実際のところです。駿台では特に通常授業を実施している英語・数学においては、定期考査対策と大学入試準備を区別するのではなく、通常授業内においてそれらを連続的に捉えて理解記憶を進めるよう指導をしております。

また、中学生時点で授業としてのご提供が出来ていない国語・理科・社会などにおいても、駿台生専用の自律学習支援アプリ「モモスタ」を利用することで、中学校での学習を補強する「単元別ミニ授業」や「問題演習」も「追加料金なし」で行うことができます。この「モモスタ」は、駿台中学部在籍生であれば、中学生内容のみならず高校内容についても英語・数学・国語・理科・社会の主要5教科全域の学習サービス利用が可能、共通テストで必須受験教科となる「情報」のミニ授業+問題演習も出来るスグレモノです。さらにはこの「モモスタ」はお手持ちのスマートフォンでも容易に起動でき、いつでもどこでもスキマ時間で気軽に学習できる制度設計となっていますので、通学時間やちょっとした空き時間に学習することも可能。忙しい中高一貫生にピッタリの教材と言えます。

加えて、通常授業はいつでも収録をしておりますので、もし万が一通常授業をお休みされても「収録動画事後視聴」ができますし、「駿台までは行けないけれども自宅で授業を生で視聴したい」というご要望にも、「オンライン生中継受講」に参加いただき、オンタイムの授業を自宅でも受講することができるよう配慮しております。これらの「収録動画事後視聴」や「オンライン生中継受講」で柔軟な学習計画を策定することができますね!

駿台中学部はこのような授業指導+専用のICT活用で上手く学習を進めることができるよう、生徒の皆さんに寄り添った指導をしております。気になる方は是非駿台までお問合せください!!
駿台を通じて「進路実現に向けて一歩前へ」踏み出して貰えればと思っております。

通常授業詳細はこちらからどうぞ!
お問合せ・お申込はこちらからどうぞ!

お申込・お問合せは電話・FAX、もしくはこちらからどうぞ!

駿台中学部西大寺校
〒631-0816 奈良市西大寺本町1-10
TEL:0742-32-1121
FAX:0742-32-1125