MENU

合格者の声 | 高校受験コース

高校受験コース 合格者の声
success voice & interview


合格! 

県立千葉高校

千葉大学教育学部附属中学校

Q1. 駿台中学部に通ってよかったことは?

駅から近く、自習環境も整っています。こまめに面談を行ってくれたので、成績が不調なときは早めに軌道修正ができました。落ち込んでいる時も前向きな言葉をかけてくれ、とても励まされました。

もっと読む

Q2. 駿台中学部に入学したきっかけは?

母の勧めで体験授業を受けました。先生と生徒の活発なやりとりや教室の明るい雰囲気に魅力を感じ、入学することにしました。少人数だったので質問や発言がしやすかったのも決め手の一つです。

Q3. 志望校に合格するために頑張ったことは?

学習時間を確保するために学校から直接駿台に通いました。授業の予習・復習を計画的に行い、受験直前期には苦手教科の問題集を徹底的にやり込みました。先生方のアドバイスを活かして自分の学力を伸ばすことができました。

Q4. 後輩へのメッセージ

体力的、精神的に辛い時期もあるかと思います。ただ、勉強でのストレスは勉強でしか解消できません。不安に負けないための自信は、やった分だけ手に入ります。悔いが残らないよう頑張ってください。

保護者の声

しっかりと練られた授業により、着実に学力を伸ばすことができました。また、進路アドバイザーの方は多感な年頃の子供への理解に富み、献身的なサポートをしてくださいました。それは最後にあとひと頑張りする為の力になりました。ありがとうございました!

合格! 

都立戸山高校

文京区立音羽中学校

Q1. 駿台中学部に通ってよかったことは?

量をこなしていくのではなく、質の良い勉強がとても効率的で、取り組みやすいと思います。また、先生方が一人ひとりの意志を尊重し、生徒たちのことを一番に考えてくれるスタイルが、モチベーションの向上につながりました。

もっと読む

Q2. 駿台中学部に入学したきっかけは?

駿台模試を受けたことがきっかけで、駿台の体験授業を受け、他塾と比べて先生が生徒に寄り添っていた点や、オンラインでも受講できるという点に魅力を感じて選びました。

Q3. 志望校に合格するために頑張ったことは?

休み時間は休憩をしつつ勉強をすることです。塾に入ったら勉強モードに切り替え、時間を有意義に使うよう心がけました。復習を重視する勉強法の駿台は、他塾と違って、短い時間で多くのことを吸収できます。常に復習を意識し、移動時間、食事中、寝る前、入浴時などにも頭の中で復習をしていました。

Q4. 後輩へのメッセージ

最も大事なのは、「ここに絶対行く」という学校を決めることです。周りの大人や友達が他の学校を勧めても、自分は「ここに行く」という理由をしっかり伝えましょう。目標が決まれば勉強は楽しくなります。「第一志望は、ゆずれない。」ぜひ、自分の行きたい学校を目指し、合格をつかみ取ってください。

保護者の声

中学校は行事の準備や部活などで帰宅時間が遅くなることも多く、本人の体調も波があったため、当日、直前であっても対面授業への出席からリモートでの出席に切り替えられる駿台のシステムに最もメリットを感じました。

合格! 

都立日比谷高校

江戸川区立清新第一中学校

Q1. 駿台中学部に通ってよかったことは?

駿台には3年生から始まる「志望校別スーパー特訓」というものがあり、通常授業の総合学習+αで、自分の志望校に向けた細かい対策などを教えてもらえたことがよかったです。

もっと読む

Q2. 駿台中学部に入学したきっかけは?

小学6年生の春に高校受験のための塾に通おうということになりました。その時私は水泳を習っていたので、水泳と両立できる駿台に入学しました。また、同じ中学校の友人も多く在籍していたのもきっかけの一つです。

Q3. 志望校に合格するために頑張ったことは?

入試前の9月からは、夏休みで判明した自分の苦手分野である理科・社会の問題集を買い、学校から帰ってすぐに駿台の自習室に行って解くようにしていました。また、過去問の演習も11月頃から自習室で行うなど意識的に自習室で勉強していました。

Q4. 後輩へのメッセージ

入試直前は何をやっても緊張するものです。だから、過去問はできるだけ早くから始めて入試前までには必ず合格点を超えるようにして、自信をつけておくと良いと思います。

保護者の声

受験終盤は授業日数も時間も立て込んできて大変そうでしたが、苦労を共有できる友達が教室内にいたことでモチベーションを維持できたようです。家庭内でも積極的に様子を話してくれたので、親としては安心できました。

合格! 

早稲田大学本庄高等学院

軽井沢町立軽井沢中学校

Q1. 駿台中学部に通ってよかったことは?

的確な志望校分析に基づく質の高い教材と授業により、得意教科の底上げはもちろん、苦手だった数学の実力をかなり上げることができました。また、遠くから通う私にも親身に接していただき、応援してくださったことも自信になりました。

もっと読む

Q2. 駿台中学部に入学したきっかけは?

ホームページを見て試しに参加した夏期講習で、志望校別スーパー特訓を勧められました。夏期講習の授業や教材がとても良かったことや、部活が終わり本格的に勉強を始めなければと考えていたこともあり、受講を決めました。

Q3. 志望校に合格するために頑張ったことは?

私は、苦手教科である数学の学習に特に力を入れました。授業の予習、復習をしっかりすることや、駿台の教材の問題などを繰り返し解いて定着させることを心がけました。そのお陰で、当日を落ち着いて迎えられました。

Q4. 後輩へのメッセージ

模試の結果が思うように出ないときも、あきらめずに努力を続けることが大切だと思います。少し時間がかかっても、努力したことはいつか必ず結果に結びつきます。自分に自信を持って、志望校に合格してください!

保護者の声

秋頃まで比較的のんびり過ごしていましたので、「これは無理では?」と秘かに思っていましたが、駿台の特訓コースに通い始めると、短期間でとても効率的な学習ができたようでした。有難うございました。

合格! 

中央大学杉並高校

文京区立第六中学校

Q1. 駿台中学部に通ってよかったことは?

勉強をする習慣がついたことです。塾に入った当初は、毎日スマホやゲーム主体の生活をしていました。しかし、進路アドバイザーや先生方の手厚い指導で学習の意義や問題を解く面白さに気付き、勉強の優先順位が変わっていきました。

もっと読む

Q2. 駿台中学部に入学したきっかけは?

小6の秋、体験授業に参加し、ベテランのプロ講師による少人数での授業が気に入りました。一人ひとりの反応を見て分かりやすく説明してくださり、とても安心したので駿台に入ることを決めました。

Q3. 志望校に合格するために頑張ったことは?

「第一志望は、ゆずれない。」という精神を念頭に置き、テストや過去問の解き直しを徹底したことです。解き直しをしたことで自分の弱みを見つけ、改善することができ、当日自信を持って試験を受けることができました。

Q4. 後輩へのメッセージ

駿台模試の偏差値は最後まで思うような結果を出せませんでした。しかしテストの結果に一喜一憂せず、復習で自分の弱みを早く直し、過去問を何周もすることが大事だと思います。自分を信じて勉強し、第一志望合格を掴み取ってください!

保護者の声

子供の気持ちに寄り添い指導してくださっていることが伝わってきました。先生方の体験談などのお話から多くの発見や気付きがあり、良きアドバイスとなり心強かったようです。大変お世話になりありがとうございました。

合格! 

東京学芸大学附属高校

東京学芸大学附属竹早中学校

Q1. 駿台中学部に通ってよかったことは?

効率的に学習する習慣がついたことです。学習効果を上げるため「予習→授業→復習」の駿台の学習サイクルが自分に合っていたこともあり、受験直前までクラブチームのサッカーと両立しながら学習を進めることができました。

もっと読む

Q2. 駿台中学部に入学したきっかけは?

サッカーのクラブチームの活動と両立できる塾を探して駿台に決めました。駿台の授業はひと月に3週なので、他塾よりも勉強の計画や調整がしやすいと思います。

Q3. 志望校に合格するために頑張ったことは?

過去問対策と弱点克服です。中3の9月からの「志望校別スーパー特訓」で、入試問題の傾向を掴み出題形式に慣れることができました。また、苦手な分野や解けない問題を通常授業や講習会の教材を使って繰り返し解きました。

Q4. 後輩へのメッセージ

まずは早い段階から受験勉強を始めましょう。直前期の余裕や自信につながります。受験期につらくなることもあると思いますが、それを乗り越えればきっと明るい高校生活が待っています。頑張ってください。

保護者の声

学校行事やクラブチームの活動が多忙な中でも、オンラインや事後の録画配信受講等でペースを崩すことなく勉強を習慣づけることが出来ていたように思います。また、直前の志望校別講座は効果的に足りない所を伸ばすことができ、合格に近づけたと感じます。その他、志望校説明会の個別相談のアドバイスや受験直前の本人への声かけ等、親からは難しい部分のサポートもしていただき本当にありがたかったです。ありがとうございました!

合格! 

都立西高校

武蔵野市立第三中学校

Q1. 駿台中学部に通ってよかったことは?

部活と勉強との両立がしやすかったことです。宿題が多すぎず、部活で忙しくてもすべてやり切ることができました。また、駿台の授業が学校よりも進んでいて予習ができ、学校の授業での理解度も高まりました。

もっと読む

Q2. 駿台中学部に入学したきっかけは?

中学2年生になった時、周りに塾に通っている人が多いと感じ、私も塾へ行こうと思いました。私がどの塾がよいのかわからずにいたところ、母が駿台のことを教えてくれたので駿台に入学しました。

Q3. 志望校に合格するために頑張ったことは?

授業の予習や復習、言われたことをしっかりこなすことです。特に英語や数学が苦手だったので、これらを徹底しました。また、予習や宿題でわからないところは授業をしっかり受けて質問することで克服していきました。

Q4. 後輩へのメッセージ

模試で思ったような結果が出ないことがあると思います。それでも、自分はどこができていないのか把握し、克服することで実力は伸びていきます。模試の結果に一喜一憂せず、最後まで諦めないで頑張ってください!

保護者の声

先生方や進路アドバイザーの方がとても優しく授業も面白かったようで、安心しておまかせしていました。直前期は体調を崩したこともあり、また推薦に不合格だったことと合わせて不安定になった時もありましたが、進路アドバイザーの方に親も励まされ、乗り越えることができました。本当にお世話になり感謝しています。

合格! 

県立千葉東高校

習志野市立第七中学校

Q1. 駿台中学部に通ってよかったことは?

駿台に通うことで、受験以外にも活用できる知識を学べました。特に上位クラスになると、大学受験でも出題されるような知識も教わるため、学びの広さを感じられます。

もっと読む

Q2. 駿台中学部に入学したきっかけは?

僕は中学受験に失敗してしまったので、高校受験を必ず成功させるために、中学校入学直前に駿台に入学しました。数ある塾の中から駿台を選んだ理由は、プロの講師による手厚い授業が受けられるからです。

Q3. 志望校に合格するために頑張ったことは?

わからないことがあったら、先生に聞くことを第一に心がけていました。僕は先生に質問をすることが得意ではなかったので、受験期に入るまでわからないことの多くを放置してしまっていましたが、受験直前になってかなりたくさんの質問をしたことで理解が深まり、志望校に合格できました!

Q4. 後輩へのメッセージ

僕は最後の模試まで良い結果が出ず、合格するのは厳しい状況でした。しかし、私立受験の1か月前からこのままではいけないと全力で頑張った結果、合格できました。あきらめずに頑張り続ければ、目標は達成できます!受験生のみなさん、頑張ってください!

保護者の声

駿台に入学して1、2年の時は普通に通っていましたが、3年生になると自習室を利用し、先生方に直接質問して勉強できる環境を自ら増やしていたと思います。ただ本人の受験に対する真剣さが弱く少し焦りましたが、12月くらいからは積極的に取り組むようになり、合格できて良かったと思います。

進路アドバイザーからのメッセージ

志望校の合格基準と本人の成績との差がなかなか縮まらず、苦戦が予想されましたが、見事に合格を勝ち取りました。本当におめでとうございます。引き続き高校部に通うということですので、3年後に再びおめでとうと言わせてください。

合格! 

都立日比谷高校

杉並区立井草中学校

Q1. 駿台中学部に通ってよかったことは?

自分のレベルに合った質の高い授業を受けられたことです。それに加えて、先生が授業外でも過去問の添削やアドバイスをしてくださり、課題に合った演習問題を出してくださったことで、どんどん力をつけることができました。

もっと読む

Q2. 駿台中学部に入学したきっかけは?

プロの先生による授業が行われていることと、個別ではなく少人数の集団授業であることが駿台を選んだ理由です。私は周りに優秀な生徒がいる方がモチベーションが上がる性格なので、集団の方がいいと考えました。

Q3. 志望校に合格するために頑張ったことは?

授業で使ったテキストを何周もして確実に解けるようにしました。推薦入試の対策では駿台の小論文対策講座をとり、模擬面接、討論練習を重ねました。駿台での取り組みが本番にとても活かされました。

Q4. 後輩へのメッセージ

受験が近づくにつれて不安な気持ちも大きくなると思いますが、テキストの復習や知識の抜けをなくすことを徹底すれば大丈夫です!体調に気をつけて頑張ってください。皆さんの努力が報われることを願っています!

保護者の声

魅力的なプロの講師による授業で、通塾するようになってから勉強に対する姿勢が変わり、家でも計画的に集中して学べるようになりました。進路アドバイザーの方々もいつも励ましの声かけと数々のサポートをしてくださり、受験に向けてモチベーションも上がっていったと思います。最後まで安心して通塾させることができ、親子共々感謝しております。

合格! 

都立戸山高校

江戸川区立清新第一中学校

Q1. 駿台中学部に通ってよかったことは?

進路アドバイザーの方も教えることがとても上手なので、分からなかった問題などは気軽に質問させてもらいました。また、先生方の授業はとても分かりやすくて密度が濃いのも良かったです。

もっと読む

Q2. 駿台中学部に入学したきっかけは?

友達が駿台に入学することを知り、私も体験授業を受けてみた際、先生方の授業の進め方がとても良く感じました。また、駿台の先生方は「プロ講師」と呼ばれており感銘を受けたのもきっかけです。

Q3. 志望校に合格するために頑張ったことは?

自分はただひたすら勉強することしかなかったです。まずは自分の苦手科目をなんとか克服して次に理社を完璧にしました。都立は理社で点数を落とすわけにはいかないので多くの時間をかけました。

Q4. 後輩へのメッセージ

受験は本当に何が起こるか分かりません。だから最後まで諦めないことがとても大切です。私が助けられた言葉を皆さんにお伝えしたいと思います。「焦っている自分に焦らないこと」。緊張したらこの言葉をぜひ思い出してください。

保護者の声

息子の高校受験を終えた今、心から思うことは駿台にお世話になって良かったということです。素晴らしい環境と同じ志を持つ仲間と出会い切磋琢磨し、志望校に合格することができました。先生方に心から御礼申し上げます。3年間ありがとうございました。

合格! 

都立戸山高校

江戸川区立清新第一中学校

Q1. 駿台中学部に通ってよかったことは?

受験までどういったスケジュールで勉強や過去問を進めていくかを先生達が授業の中で教えてくれたので、それを基に受験当日まで勉強を進めることができました。

もっと読む

Q2. 駿台中学部に入学したきっかけは?

体験授業を受けた時、他に入塾を考えていた塾よりも先生の印象が良く、授業後にも話しかけてくれたことで駿台に入るハードルが大きく下がりました。

Q3. 志望校に合格するために頑張ったことは?

駿台では夏期講習までに中学校のすべての範囲が終わるので、夏期講習の復習をすることで中学内容の総復習ができました。このタイミングで自分のわからないところをできるだけなくせるよう頑張りました。

Q4. 後輩へのメッセージ

睡眠時間をしっかり確保してください。睡眠時間が不足していると授業中に眠くなってしまったり、テストでのミスが多くなってしまったります。授業中に眠たくなるようなことがあったら、寝不足である証拠です。

保護者の声

駿台に通っている友人と切磋琢磨しあうことが、プラスに作用したと思っています。また、親子共々初めての受験で何もわからない状態でしたが、個人面談で疑問点を相談することができ、大変参考になり良かったです。

合格! 

都立青山高校

江戸川区立清新第一中学校

Q1. 駿台中学部に通ってよかったことは?

信頼できる先生方だったので、記述や小論文の添削を気軽にお願いすることができ、自分の癖に気づくことができました。また、進路に迷っていたときも多くの資料をもとにアドバイスをいただき、自信を持つことができました。

もっと読む

Q2. 駿台中学部に入学したきっかけは?

私は塾の授業は堅苦しいものだと思っていましたが、駿台の体験授業がとても楽しく、強く興味を惹かれました。また、手厚いサポートや校舎が綺麗な点にも魅力を感じ入学しました。

Q3. 志望校に合格するために頑張ったことは?

苦手な数学を克服するために、駿台のテキストを使った授業の予習・復習を大切にしました。授業で分からなかった部分をメモしておき、授業後すぐに先生に質問することで不安を取り除くことができました。

Q4. 後輩へのメッセージ

上手くいかないことはたくさんあると思います。計画倒れや苦手教科の克服など…。でも絶対に自分を責めず、落ち着いて不安の原因を探ってください。気分転換も忘れずに!頑張れ!!

保護者の声

日々、成績が上がるのを実感できていたため、とても楽しく通っていました。友達と話すことで、気分転換もできていたようです。教室が広いのでコロナやインフルエンザが流行しても安心でした。勉強は駿台を信頼し、家庭では体調管理に集中できました。ありがとうございました。

合格! 

中央大学杉並高校

江戸川区立清新第一中学校

Q1. 駿台中学部に通ってよかったことは?

オリジナルのテキストや単語帳で大事なところやポイントが分かりやすくまとめてあり、分からない部分もすぐ理解できたところ。先生が親しみやすく、分からないことを気軽に質問でき楽しく塾に通えたこと。

もっと読む

Q2. 駿台中学部に入学したきっかけは?

集団授業を行っている塾の中でも、歴史があり有名だから。

Q3. 志望校に合格するために頑張ったことは?

英単語や漢字の小テストで合格できるように勉強して基礎を固め、普段のテキストと春夏冬の講習のテキストの問題を繰り返し解くようにし、特に苦手な部分は解けるようになるまで演習したこと。

Q4. 後輩へのメッセージ

部活などで忙しく、塾なんて行きたくない、勉強したくないと思うときもあると思いますが、基本的な漢字や単語をさぼらずに行うことでも学力は上がっていくと思います。あきらめず頑張ってください。

保護者の声

小6から駿台に通っていましたが、先生方のきめ細やかな指導に意欲を持って通っていたと思います。中1の時は偏差値50だったのが、偏差値70の学校に合格できたのは駿台のおかげです。感謝の気持ちで一杯です。

合格! 

中央大学高校

文京区立本郷台中学校

Q1. 駿台中学部に通ってよかったことは?

駿台の授業は学校の授業より先取りで進んでいたので、同じ内容を2回学習することができました。そのため、学校の定期テストでは高得点が取りやすくなり、成績を上げることができました。

もっと読む

Q2. 駿台中学部に入学したきっかけは?

中3に進級する時に親から塾に通うことを勧められ、駿台の体験授業を受けたところ、授業の形式や雰囲気が自分に合っていると感じたため、駿台に入学しました。

Q3. 志望校に合格するために頑張ったことは?

受験に向けて多くの基本問題を繰り返し解くことを頑張りました。応用問題を解くには基本が大切なので、夏休みが終わるまでに基礎を固めることを意識して勉強に取り組みました。

Q4. 後輩へのメッセージ

努力して勉強しても、成績が思ったように伸びないこともあるかもしれませんが、不安になることなくあきらめずに自分に自信を持って頑張ってください。

保護者の声

駿台の先生の授業がわかりやすく、苦手科目を得意科目にできたと喜んでいました。駿台では受験のためだけでなく、勉強方法自体を学ぶことができたと感じており、高校進学後にも活かすことができると思います。

合格! 

都立戸山高校

文京区立本郷台中学校

Q1. 駿台中学部に通ってよかったことは?

駿台では中3の夏休みまでに中学全範囲の学習を終わらせるため、早いうちから受験問題に慣れることができました。

もっと読む

Q2. 駿台中学部に入学したきっかけは?

中2の3学期、そろそろ受験のことを考え始めていた時に駿台のことを知り、家から近かったことや親の勧めもあり、入学しました。

Q3. 志望校に合格するために頑張ったことは?

自分の苦手な教科・分野を把握して、苦手なところは基礎を固めるようにして、得意なところはどんどん伸ばすように心がけて学習しました。

Q4. 後輩へのメッセージ

成績が思うように伸びなかったり、途中で不安になったりすることも多いと思いますが、最後まで自分を信じて努力し続けてください。

保護者の声

受験前の数か月間はハードなスケジュールでしたが、帰宅後の表情は毎日とても充実しているように見えました。駿台の先生方の丁寧なご指導のもと、学力を伸ばすことができ自信を持って受験に臨むことができたと思います。

合格! 

中央大学高校

文京区立第六中学校

Q1. 駿台中学部に通ってよかったことは?

自習室やアタマ先生など学習環境が整っていることです。また、先生方もわかりやすく教えてくださり、質問もしやすい雰囲気が感じられます。とにかくオススメです!

もっと読む

Q2. 駿台中学部に入学したきっかけは?

以前通っていた塾で成績が思うように伸びず、挫折してしまった時に駿台を知り、転塾することを決めました。

Q3. 志望校に合格するために頑張ったことは?

面倒臭いと思っても自習室に行くようにしました。また、自分は体力があまりなく、学校から帰ってきて塾に行くのが億劫になってしまうこともありましたが、それでも頑張って行きました。

Q4. 後輩へのメッセージ

これから辛いことが度々あると思います。私もこの3年間で何度泣いたかわかりません。でも、その後は今までの人生で一番うれしい瞬間が待っています。自分を信じて頑張ってください。

保護者の声

駿台の授業を受けて娘が言っていたことは、とにかく授業が楽しくわかりやすいということです。問題をどのように解いていくか、どのような段階を踏んでいけば解けるのかを細かく教えていただくことができました。

合格! 

市川高校

習志野市立第四中学校

Q1. 駿台中学部に通ってよかったことは?

吹奏楽部に所属していた私にとって、全国大会前の延長練習等で通塾が難しい時でも、オンラインや録画での受講を選択することができたので、遅れることなく自分のペースで勉強できました。また、いつもそばで支えてくださった先生方にとても感謝しています。

もっと読む

Q2. 駿台中学部に入学したきっかけは?

部活を終えてからでも通学可能な時間帯の塾をいくつか見学し、体験授業を受けた中で駿台の先生方の熱意あふれる授業と校舎の温かい雰囲気にひかれ駿台への入塾を決めました。

Q3. 志望校に合格するために頑張ったことは?

伸び悩んだ3年生の夏頃から「入試直前は苦手な教科ほど点数を伸ばせる、絶対に逃げない」という先生の言葉を信じ、苦手な英語の基礎的な知識事項を直前だからこそとにかく覚えるよう頑張りました。入試本番ではどの年の過去問よりも英語で点が取れた自信があります。

Q4. 後輩へのメッセージ

どんなに悩んで辛いことがあっても、目の前のやるべきことを1つ1つ着実にやれば結果がついてくるはずです。私は模試で第一志望校の合格可能圏の判定を最後まで出せず不安でしたが、落ち着いてあきらめずにやりきれば大丈夫です!応援しています!

保護者の声

学校からの帰宅時には疲れた表情でも、駿台からの帰宅時には楽しかったと満足気な姿が印象的でした。受験直前まで部活動が続き、周りとの勉強時間の差から親子で不安になる時間もありましたが、志望校を変えることなく本番を迎えられるよう背中を押してくださった先生方にはとても感謝しております。

進路アドバイザーからのメッセージ

第一志望合格、おめでとうございます。「文武両道」という言葉を体現した3年間だったと思います。部活動を入試直前まで続けながらも第一志望校への強い気持ちを変えることなく、着実に努力を重ねて掴んだ合格ですね!

合格! 

昭和学院秀英高校

習志野市立第一中学校

Q1. 駿台中学部に通ってよかったことは?

科目別にクラスが分かれるという制度、そして何より私が合格できると信じ続け、いつでも丁寧に相談に乗ってくださった先生方と、進路アドバイザーの方との出会いが本当に私にとって良い環境だったと思います。

もっと読む

Q2. 駿台中学部に入学したきっかけは?

中学2年生の夏から高校受験の塾を探し始め、体験授業から夏期講習という流れで駿台に入学しました。授業の進行速度とクラス分けの制度から、駿台に通うことを決めました。

Q3. 志望校に合格するために頑張ったことは?

分からない問題や不安なことがあればすぐに相談をすること。そして、自分は今何をするべきかを一週間ごとに書き出し、過去問演習と自分に自信が持てるような勉強を徹底しました。

Q4. 後輩へのメッセージ

私は中学受験のリベンジもあって昭和秀英を受けました。しかし、何度解いても過去問は合格最低点まであと30点…。でも皆さん、最後の科目が終わる瞬間まで私は受かると、とにかく信じてください。今はそのための勉強です。

保護者の声

「最後に実を結ぶのは志望校への強い思い」とは本当だと実感しました。直前の過去問演習で合格点に届かなくても諦めずやり切れたのは、親身に対応してくださる駿台の皆さんの支えがあったからこそです。感謝しかありません。

進路アドバイザーからのメッセージ

第一志望合格、おめでとうございます。高3のお姉様と一緒に授業のない日も自習室で集中して勉強に取り組む姿が印象的でした。過去問や模試の解き直し、駿台の授業の復習を丁寧に徹底して行ってきた努力の結果です。

合格! 

都立駒場高校

世田谷区立弦巻中学校

Q1. 駿台中学部に通ってよかったことは?

何をやればいいのか、どうすれば学力が上がるのかを教えてもらったことで、中学1年生から3年生にかけて偏差値がものすごく上がり、中1の時点では考えられなかった高校に合格できたことです。

もっと読む

Q2. 駿台中学部に入学したきっかけは?

入塾は、早い段階で学習のペースを整えるとよいのではという親の勧めもあり、部活を決めたタイミングにしました。駿台渋谷校は電車で通いやすく、部活と両立できるスケジュールだったこともあって入塾を決めました。

Q3. 志望校に合格するために頑張ったことは?

中2までは出された宿題に取り組むという受け身の考え方でしたが、中3からは何にどう取り組めば学力があがるかを教えていただき、目的を意識しながら勉強したことです。

Q4. 後輩へのメッセージ

先生のアドバイス通りに取り組めば希望が叶うと思います。中学校生活を充実させることと受験勉強は両立できますし、受験が終わった後は塾での日々は楽しかった思い出となるので重く考えすぎず目の前のことをコツコツ頑張ってください。

保護者の声

なかなか家庭学習の習慣がつきませんでしたが、先生方からずっと励ましの言葉をかけていただいたお陰で、中3から自発的に宿題や苦手科目の克服に取り組めるようになりました。受験校すべてに合格でき感謝しております。

合格! 

都立日比谷高校

江東区立第二亀戸中学校

Q1. 駿台中学部に通ってよかったことは?

駿台に通ってよかったと思ったことは、学習のサポートがとても手厚いことです。模試の結果から自己分析を一緒にしてくれたり、分からない問題を解けるようになるまで徹底的に教えてくれたり、その他にもたくさんのことで駿台に通ってよかったと感じています。

もっと読む

Q2. 駿台中学部に入学したきっかけは?

私が駿台に入学したきっかけは、小6の時の体験授業です。元々、勉強があまり得意ではなかったので、理解できるのか不安でしたが、先生の分かりやすく質の高い授業を受けて、ここに通おうと決めました。

Q3. 志望校に合格するために頑張ったことは?

私は駿台で「諦めないこと」を頑張ってきました。自分の志望校の学力になかなか届かず、勉強が嫌になってしまうこともありましたが、諦めない気持ちだけはずっと大切にしていました。

Q4. 後輩へのメッセージ

駿台を最大限に利用することが、志望校合格につながっていくと思います。また、勉強が辛いと感じることがこれから何度もあると思いますが、その時は支えてくれている人や高校での生活を想像してみると気持ちが楽になり前向きにもなれます。頑張れ!受験生!!!

保護者の声

受験まで本当に大変な日々が続きましたが、塾から帰ってきたときには、授業のことを楽しそうに伝えてくれていました。辛いときもありましたが、無事に第一志望に合格でき、駿台に通わせてよかったと思っています。

合格! 

都立西高校

中野区立第五中学校

Q1. 駿台中学部に通ってよかったことは?

自習室で勉強していて分からないことがあった時、進路アドバイザーに質問してその場で解決できたり、先生に丁寧に添削してもらえたりと、授業外のサポートも充実していたので苦手なところや分からないことをきちんと解消できた。

もっと読む

Q2. 駿台中学部に入学したきっかけは?

中学校内での試験の成績は上位だったが、中2の秋に受けた進学塾の模試結果が想定外に低く、志望校と自分の実力の差から焦燥感を覚え、受験のための対策ができる場を作った方が良いと考えたため。

Q3. 志望校に合格するために頑張ったことは?

復習として授業ノートを作り直し、テキストを反復することで、苦手なところを徹底して潰すようにした。過去問対策は志望校の出題傾向をつかめるよう中3の11月から始め、自習室を利用してわからないところはその場で先生方に確認した。また採点は自分に甘くならないように努めた。

Q4. 後輩へのメッセージ

まだ大丈夫だと過信して油断していると受験本番で泣きます。暗記科目は満遍なく毎日コツコツ取り組むことで、入試本番で緊張してしまってもパニックにならず英語長文が読めたので、日々あきらめないで頑張ってください。

保護者の声

中2の冬期講習に参加して、想定外に出来る同級生がいることや学校での知識では受験に太刀打ちできないことを娘自身が自覚して変化できました。また、努力し続けられたのは、切磋琢磨できる同志と先生方のおかげです。有難うございました。

合格! 

開成高校

船橋市立三田中学校

僕を支えてくれた駿台

僕は中2から駿台に通い始めました。部活などの関係で3年の夏までは成績が伸び悩んでいましたが、先生方の的確な授業、過去問が揃った自習室のおかげで、第一志望に合格できました。また、駿台ではかけがえのないよい友達が沢山できました。すべての面において感謝しかありません。本当にありがとうございました。

合格! 

都立日比谷高校

目黒区立東山中学校

駿台で成長できた三年間

私は基本的に面倒くさがりで、一度理解したと思ったことはそのままにすることが多くありました。しかし、駿台の先生が行う、原理原則から解説してくださる面白い授業と、講習会で予習と復習を行うカリキュラムのおかげで、一つ一つやるべきことをこなしていったことで、すでに学んだこともさらに定着させることができました。原理原則の理解と復習を大切にしてください。

合格! 

都立西高校

武蔵野市立第三中学校

駿台なら大丈夫!

勉強する上で、分からないことがたくさん出てくると思います。私も、なかなか理解できない問題がありましたが、先生たちの手厚い指導のおかげで苦手科目を克服することができました。自分の力ではどうにもならない時は、誰かに教えてもらうのも大切なことです。駿台の素晴らしい環境を最大限に活用して、合格を勝ち取ってください!

合格! 

慶應義塾志木高校

文京区第三中学校

自分自身が努力でき成長できる環境

駿台に入塾した時は私の学力では志望校に合格することなどとても考えられませんでした。そのため、私は通える日は自習室にできる限り足を運び、少しでも疑問に思ったことは自分で調べたうえで先生に質問するようにしました。また、学習する時間をとにかく増やすようにしました。そんな努力の甲斐もあり、合格することができました。

合格! 

東京学芸大学附属高校

東京学芸大学附属世田谷中学校

ありがとう、駿台

最後まで社会が伸び悩みましたが、「社会に苦手は存在しない」という言葉に背中を押されました。また志望校別スーパー特訓の傾向が研究された資料を繰り返し読み、自につながりました。傾向の変化に備えた幅広く十分な指導で、入試当日は落ち着いて臨むことができました。最後まで私達をじ、支えてくださった先生方、進路アドバイザーの方々に感謝しています。

合格!

慶應義塾志木高校

江戸川区立清新第一中学校

好きこそ物の上手なれ

志望を私立の大学附属高校に決めた僕は、まずは苦手な数学の問題集を何度も解くことから始めました。繰り返すうちに解答できるようになり、またそれが楽しくて気付けば数学が大好きになっていました。絶対に自がある得意科目を1つ、できれば2つ作ると強いと思います。試験ではその自が僕を助けてくれました。努力した分は必ず結果に出るので自分をじて頑張れ!

合格! 

開成高校

柏市立中原中学校

最後までやり抜けばいいことは必ずある

駿台の先生に励ましていただき、過去問やスーパー特訓の問題を繰り返しやり、最後まで諦めずに勉強したところ開成に合格することができました。駿台の先生方には勉強だけでなく、メンタル面でも支えていただいたことに感謝をしています。

保護者の声

Q1. 駿台中学部に入学したきっかけを教えてください。

2歳上の兄が駿台中学部に通っているのをみて、本人も中学生になったら通うのが当たり前と思っていたようです。ごく自然に通うことになりました。

Q2. 学校と駿台中学部との両立については、ご家族から見てどのようなものでしたか?

卓球部に所属しており、平日は毎日練習、週末も試合などでとても忙しくしていましたが、授業の開始時間も遅めだったので両立ができました。

Q3. 駿台中学部の印象を教えてください。

駿台というと大教室というイメージがあったのですが、少人数でとてもきめ細やかな指導をしていただきました。コロナ禍においてもオンライン授業へ迅速に対応してくださり、なおかつ質問にも丁寧に応えていただき、とても心強かったです。

Q4. 受験生へのメッセージ・アドバイス等をお願いします。

駿台は授業も教材もとても質が高いので、カリキュラムをこなしていけば、実力は必ずつくと思います。受験前は親も弱気になってしまいがちですが、第一志望は変えずに最後まで頑張り抜いて欲しいです。

合格! 

都立日比谷高校

三鷹市立第一中学校

三年越しに掴んだ合格

私は中学受験で筑波大附が不合格で公立に通いました。模試では順調に成績を維持していたのですが、3年生の11月で大きく落とし、合格率が30%になってしまいました。しかし、進路アドバイザーの方や先生方の励ましもあって、全勝でリベンジをすることができました。過去に挫折があっても、どんな困難に遭っても乗り越えられたのは駿台のおかげです。ありがとうございました。

保護者の声

Q1. 駿台中学部に入学したきっかけを教えてください。

最初のきっかけは、3歳年上の兄の中学校の入学式の時に、パンフレットをいただいたことが始まりでした。そちらの内容を見て兄は入塾し、大変良かったので、本人も関心を持ち、入塾させていただきました。

Q2. 学校と駿台中学部との両立については、ご家族から見てどのようなものでしたか?

中学生は部活や学校と塾の両立が大変です。駿台はカリキュラムがしっかりしていて宿題は量より質が重視されていた点が良かったと思います。また、1教科単位で受講できる点も、個々の状況に応じて受講しやすく良かったです。

Q3. 駿台中学部の印象を教えてください。

目標に向かって集中して勉強出来る環境だったと思います。カリキュラムの質や講師の指導力が高く、個々にも対応してくれていたと感じます。進路アドバイザーの方もとても相談しやすく、親子共々信頼しておりました。

Q4. 受験生へのメッセージ・アドバイス等をお願いします。

学校行事や部活と塾の両立。中学生は大変忙しいと思います。学校や塾での日々の学びの一つひとつを大切にし、着実に取り組んでいくことが大切なのではないかと感じています。

合格! 

都立日比谷高校

千代田区立麹町中学校

推薦入試にも手厚い駿台

私は推薦入試を受けるにあたって、特に苦手としていた面接の練習を駿台で繰り返し行っていただきました。試験日の前日まで指導してくださり、面接の経験をたくさん積んだという自が合格につながりました。勉強の面でも、駿台厳選の良質な問題を解き、先生方の面白くて分かりやすい解説を聞いて理解を深めることで学校の成績の伸びにつながりました。おかげで一般入試にも対応できるくらいの実力がつき、推薦入試にも自をもって臨むことができました。

保護者の声

Q1. 駿台中学部に入学したきっかけを教えてください。

中学2年の3月、お茶の水校の説明会に行きました。講師の質が高く、的確な入試分析をされていると感じ、入学を決めました。オンラインで受講できることも大きな理由でした。

Q2. 学校と駿台中学部との両立については、ご家族から見てどのようなものでしたか?

都立高校が第一志望だったため、学校でしっかりと成績を取ることが重要でした。通学の負担を避け、オンライン受講を中心としたことで生活リズムを崩さずに続けることができました。日曜日などは校舎で受講しました。

Q3. 駿台中学部の印象を教えてください。

ベテランの講師が多く、どの教科も長年の経験に裏付けられた指導と、なおかつ楽しく授業を展開されていたようです。校舎長をはじめ、進路アドバイザーの方々が親身に対応してくださり、とても心強かったです。

Q4. 受験生へのメッセージ・アドバイス等をお願いします。

学校の成績を高めることで、高校入試の選択肢が広がると思います。学校生活をおろそかにせず、部活動などにも打ち込み、あとは手を広げすぎずに駿台での学習を着実に行うことが大切だと感じています。

合格! 

都立日比谷高校

武蔵野市立第三中学校

最後まで諦めてはいけない!

中学1年生の初めから吉祥寺校に通いました。模試でなかなか思うような点数が取れず精神的に辛かった時が何度もありましたが、駿台の進路アドバイザーの方々や先生方に毎回支えられ、なんとか第一志望に合格することができました。3年間本当にありがとうございました。

保護者の声

Q1. 駿台中学部に入学したきっかけを教えてください。

授業の質が高く、集団で学べることと自習室が完備されている塾への入塾を娘が希望していたので。

Q2. 学校と駿台中学部との両立については、ご家族から見てどのようなものでしたか?

学校のテストや行事の前、部活が忙しい時は両立するのが大変そうでした。部活で帰宅が遅くなった時にオンラインで受講できたのはとても助かりました。行事等で欠席した授業の動画を後日配してもらえたのもありがたかったです。

Q3. 駿台中学部の印象を教えてください。

質の高い授業と教材、生徒の能力を上手く引き出し伸ばしてくれる講師、とても丁寧で分かりやすく対応してくれる進路アドバイザーでした。皆さんプロ意識が高く、かつ講師と進路アドバイザーの連携がとれていて情報共有されているので、安心してお任せすることができました。

Q4. 受験生へのメッセージ・アドバイス等をお願いします。

駿台の授業は楽しく、自習室もよく利用していました。3年間通う中で、先生や進路アドバイザーとの頼関係ができ、勉強だけでなく不安や焦りも全て塾で解決していました。学習面から精神面まで手厚くサポートしていただき、共に成長を見守ってくださった駿台に感謝しています。

合格! 

慶應義塾女子高校

白百合学園中学校

「努力の天才」になる!

「自分を奮い立たせる場所」を求めて駿台で受験勉強に励みました。「勉強+部活+生徒会」の生活で限られた時間を有効活用するために、10分間の空き時間でも上手く使えるよう、必要な行動を習慣化しました。模試の結果等で疲弊した時には、駿台の先生方から適切なアドバイスを頂き自信を持って試験に臨むことができ、とても感謝しています。

保護者の声

Q1. 駿台中学部に入学したきっかけを教えてください。

「第一志望は、ゆずれない』」という駿台の教育理念に惹かれました。説明会や体験授業にも参加し夢の実現に向けて高校、大学、社会に出ても伸びる力を育ててくださるのは駿台であると確言し、入塾に至りました。

Q2. 学校と駿台中学部との両立については、ご家族から見てどのようなものでしたか?

通塾し始めた頃は高校受験におけるテクニックを習得するまで苦戦する様子が見られました。さらに娘は中高一貫校だった為、単元のペースも全く違い状況はかなり厳しかったと思いますが、いつも楽しそうに勉強していました。

Q3. 駿台中学部の印象を教えてください。

先生方は娘に「集中力」をつけさせてくれました。英語と数学の授業でついた集中力は苦手だった国語等他の教科も引っ張ってくれました。あらゆる相乗効果が駿台のカリキュラムに入っており常に良い刺激を受けていました。

Q4. 受験生へのメッセージ・アドバイス等をお願いします。

「自分を信じて」入試に臨むためには「じられる自分」を日々の学習で作る必要があると感じます。駿台は単に問題の解法を教えるだけでなく先生方が心の支えとなり、偏差値では測れない大きな力を与えてくれます。最後まで諦めずに頑張ってください。

合格! 

県立船橋高校

習志野市立第五中学校

第一志望合格!!

僕が第一志望校に合格できた一番大きな要因は苦手教科だった数学を得意にできたことだと思います。そして、それは駿台のおかげでした。他では買えないような駿台オリジナルの教材、分かりやすい解説をしてくれる先生、駿台には良い環境がそろっています。数学以外でも同じことが言えます。駿台をうまく活用して第一志望に合格してください!!

保護者の声

Q1. 駿台中学部に入学したきっかけを教えてください。

小6のとき、いくつかの学習塾の体験授業を受けましたが、明るく広々とした校舎の雰囲気と生徒に寄り添ったサポートをしてくれそうな先生方の様子が息子に合っていると感じ駿台に決めました。

Q2. 学校と駿台中学部との両立については、ご家族から見てどのようなものでしたか?

部活で帰りが遅いときは、時間の余裕がなく大変そうでしたが、少々遅刻してでも、ほぼ休むことなく頑張って授業に出席していました。居心地が良かったようで、駿台は「第二の学校」であり、生活の一部でした。

Q3. 駿台中学部の印象を教えてください。

計画的かつ質の高い授業で高校に進学してからも通用する学力を養うことができます。日々の小さな相談でも親身になってアドバイスをしていただきました。初めての高校入試で不安だらけでしたが、駿台が私たちの道標でした。

Q4. 受験生へのメッセージ・アドバイス等をお願いします。

受験校に合わせた戦略、共に刺激しあう仲間達、そして先生や親のサポートが進路を切り拓く強い味方になってくれます。日々のたゆまぬ努力の積み重ねと周囲のサポートを自信にかえて第一志望合格を掴み取ってください。

合格! 

都立西高校

港区立御成門中学校

全勝! 駿台のおかげで全て合格しました

駿台中学部の先生方は優しく気軽に相談することができました。私は都立西が第一志望だったので、記述や作文の丁寧な添削は自分の改善点が洗い出されてありがたかったです。都立の他、私立4校の受験では、過去問の進め方のアドバイスがとても参考になりました。温かいサポートにより、どの学校の入試でも当日は自信をもって臨むことができました。

保護者の声

Q1. 駿台中学部に入学したきっかけを教えてください。

3歳違いの姉が、ずっと駿台にお世話になっていたので、迷うことなく入学を決めました。

Q2. 学校と駿台中学部との両立については、ご家族から見てどのようなものでしたか?

部活が終わって、そのまま駿台中学部に向かうという曜日もあり、正直大変だったと思います。ただ部活や行事などが忙しい分、時間の使い方を工夫するようになり、隙間時間に英単語や四字熟語など、やれることを繰り返し勉強していました。

Q3. 駿台中学部の印象を教えてください。

姉妹で多くの先生にお世話になりました。個性的な先生、そしてわかりやすい授業、家で聞く娘たちの駿台話はいつもとてもおもしろかったです。素晴らしい布陣だと感じています。

Q4. 受験生へのメッセージ・アドバイス等をお願いします。

駿台のキャッチフレーズ「第一志望は、ゆずれない。」を念頭におき、努力を重ねれば、必ず結果はついてきます。駿台テストなど多少のアップダウンは気にせずに、私たち保護者は子どもを大きな心で見守りましょう。

合格! 

都立日比谷高校

世田谷区立深沢中学校

質が高い駿台

私は中学1年生から駿台にお世話になりました。通い始めた直後、復習がとても大事だと教わりました。駿台の講師の方々はとても質が高いです。したがって授業でもレベルの高いテクニック等をたくさん伝授してくれます。そんな授業の復習を意識して勉強を続けたことで、志望校に合格できました。駿台の素晴らしい環境に支えられた、そんな3年間でした。

合格! 

慶應義塾高校

世田谷区立深沢中学校

受験を通して成長した自分

私は中学1年生の頃から駿台にお世話になりました。今まできちんと勉強に向き合ったことのなかった私でしたが、講師の方々のおっしゃった勉強のポイントを参考に自分なりに頑張ることができました。駿台で授業を受ける時間はとても有意義で、授業を最大限に活用するために予習・復習に努めたことが功を成したのかなと感じています。

保護者の声

Q1. 駿台中学部に入学したきっかけを教えてください。

小学校時代は遊ぶと決めて全く勉強しなかった双子の息子たちでしたが、「中学に入ったら塾に行く」と、いくつかの塾を見学した中で、広くて明るい駿台の印象が一番良かったようです。

Q2. 学校と駿台中学部との両立については、ご家族から見てどのようなものでしたか?

息子たちの意思で通塾を始めたため、嫌がることなくむしろ率先して受講していました。コロナ禍のオンライン授業もスムーズでした。中学範囲を早く終える上位クラスに入れたこともモチベーション維持につながりました。

合格! 

県立船橋高校

習志野市立第五中学校

勝因は駿台で過ごした3年間

私は中学1年の時から駿台に通っていたが、周りの生徒は勉強に対する意識が高いので集中して授業を受けることができた。模試の結果がふるわなかった時も、駿台の先生方のアドバイス、そして質の高い授業のおかげで自分に自信を持つことができた。駿台に通っていなければ、今の自分はいなかったと思う。駿台には本当に感謝している。

保護者の声

Q1. 駿台中学部に入学したきっかけを教えてください。

塾の選択の段階で、充実した講師陣で定評のある駿台を第一志望とし、娘と共に訪問しました。入塾テストを受けた娘が、その場で「ここに通う。」と即決し入塾に至りました。雰囲気がとても気に入ったようでした。

Q2. 学校と駿台中学部との両立については、ご家族から見てどのようなものでしたか?

塾の勉強だけでなく、中学のテスト勉強等にも真面目に取り組んでいました。駿台の授業は、学校の部活と両立可能な時間帯で行われるため、部活にも力を入れ、中学生活を存分に楽しんでいたように思います。

Q3. 駿台中学部の印象を教えてください。

娘は毎回の授業をとても楽しみにしていました。経験豊富な講師の皆さんによる充実した授業だったからだと思います。進路アドバイザーの方も、いつも娘に優しく声をかけて下さり、それが心の支えとなっていたようです。

Q4. 受験生へのメッセージ・アドバイス等をお願いします。

駿台は雰囲気が明るく、また、頼りになる塾です。保護者面談も定期的に行われ、親身になって助言をして下さいます。少し難しいかと思われた志望校に合格できたのは、駿台の皆さんのおかげです。

合格! 

都立日比谷高校

学習院女子中等科

コロナ禍での受験

私は中高一貫校だったので、周りに受験する同級生はいませんでした。加えてコロナウイルスの蔓延で不安もありました。しかし、駿台の先生方が教えてくださった原理・原則に基づいた考え方やポイントなどのおかげで志望校に合格することができました。学校との両立で大変な時期もありましたが、ここまで頑張れて良かったと思っています。

合格! 

都立西高校

杉並区立神明中学校

自分に見合った努力を

僕は中2の夏に海外インターナショナルスクールから日本の学校に転入しました。都立西高校が第一志望だったのですが、理社の学習が不十分で内申点も高くなかったため、周りとの差がかなりありました。しかし、中3になり、英国数の志望校別対策や理社の授業、先生や進路アドバイザーの方々のサポートがあり、無事に都立西高校に合格することができました。

合格! 

都立三田高校

江戸川区立清新第一中学校

駿台とともに掴み取った合格!

駿台には、勉強をはじめ様々な面で大変お世話になりました。毎日自習室に通い、わからない問題が見つかったらすぐに質問しました。その都度丁寧に対応してくださり、学力が向上しました。また、進路選択の際には自分に合った学校選びのサポートもしていただきました。駿台の先生・進路アドバイザーの皆様のご協力があったからこそ合格を掴み取ることができたと思っています。

合格! 

県立千葉高校

千葉市立幕張西中学校

ワンランク上を目指せる塾

授業の内容はしっかりと基礎→応用→発展と段階を踏んでおり、知識や公式に頼らないものなので、柔軟な考え方を身につけられました。さらに、家での課題の取り組み方や効果的なやり方も教えてくれるので、効率的に成績を上げられました。駿台中学部は今自分が見据えている第一志望の、もう一つ上のレベルまで上げてくれる塾です。入試の知識や勉強法だけでなく、学ぶ楽しさを教えてくれます。受験勉強はつらいことかもしれませんが、駿台ならともに乗り越え、最高の結果をもたらしてくれます。

合格! 

お茶の水女子大学附属高校

世田谷区立三宿中学校

後悔は試験が終わってからでいい

私は最後まで模試で第一志望校の合格可能圏判定を出すことができず、勉強が辛いと思うほど焦りを感じていた時期がありました。しかし、最後まで支えてくださった駿台の先生方のおかげで、気持ちを切り替え、入試当日まで「今できること」だけに専念することができ、第一志望校に合格することができました。本当にありがとうございました。

合格! 

東京学芸大学附属高校

東京学芸大学附属世田谷中学校

あきらめないで

僕は中1から駿台に通っていましたが、中3になって得意科目の成績が思うように伸びず、自信を無くしそうになりました。でもそんな時、進路アドバイザーの方々の励ましや先生からの具体的なアドバイスをいただけたので、努力を続けることができ、スランプを乗り切れました。皆さんも伸び悩むときがあっても、成績は伸びると信じて、最後まで諦めずに頑張ってください。応援しています!

合格! 

早稲田大学高等学院

武蔵野市立第三中学校

僕が大切にしていたこと

兄も通っていたので、駿台に通い始めました。駿台の授業で大切にしていたことは、復習・宿題をきちんとやることと、勉強を好きになることです。復習に関しては先生に指示されたことをしっかりとやるようにしていました。勉強は問題を解くことができれば、必然的に好きになれるので、ある程度できるようになるまで頑張って勉強しました。皆さんも全力を出しきってください。

合格! 

慶應義塾高校

目黒区立大鳥中学校

自分を高める場所、駿台

私は駿台に通うことで中学校や一人での勉強では味わえない刺激を受け、勉強に意欲的に取り組むことができました。私は中学校3年間、生徒会役員で多忙な日々を送っていましたが、駿台は学校活動との両立ができたので本当に良かったと思っています。私を第一志望まで導いてくださった駿台に感謝しています。ありがとうございました。

\ 目指せ難関高校合格!/

\ 駿台での学びは大学受験にもつながる!/