合格者の声 | 大学受験コース
大学受験コース合格者の声
success voice & interview
合格!
東京大学 文科一類
芝浦工業大学柏高校
Q1. 駿台中学部に通ってよかったことは?
英語に限らず語学学習の真髄は「徹底的な」暗記と経験値であることを井上先生に教えていただきました。早期に高校範囲を終わらせハイレベルな文法、読解の手解きをしていただき、英語の成績を高水準で維持することができました。
もっと読む
Q2. 駿台中学部に入学したきっかけは?
中1の冬に英語をより体系的にかつ高度に学びたいと思い、実績ある駿台の中高一貫コースを選びました。当初は英会話と迷いましたが、井上先生を信じ、まずは土台となる文法を固めることにしました。
Q3. 志望校に合格するために頑張ったことは?
井上先生のご指導のもと、授業外での自学習を弛まず行いました。志望大学の過去問の研究を徹底し、大学との距離を正確に計り、先生を頼りつつ着実にステップを踏むことを心掛けました。
Q4. 後輩へのメッセージ
受験は大学での学びで前提となる知識を習得する貴重な期間です。自分でした選択なのだからむしろ楽しんで、受験勉強とは何かを自分に問いつつ充実した日々を送ってください。一つのことのみに没頭してよい時期はそうあるものではないですよ。
保護者の声
英語の上達には目を見張るものがありました。勉強の質問はもちろん、進路や受験校に関する相談も子供自ら伺える環境で安心して通わせることができました。激励電話や合格祝賀会の開催など、アットホームな雰囲気作りにも感謝しています。
合格!
東京大学 文科三類
洛南高等学校附属高校
苦手を面白いに変えてくれた駿台
中学1年生のときに駿台の体験授業を受け、苦手意識のあった数学が面白いと思えたことがきっかけで入学しました。中学生のうちに身につけた土台があったからこそ東大数学を乗り切ることができたと思っています。授業がわかりやすいのはもちろんのことですが、授業時間が長すぎず適度に集中し続けられることや、先生が親身になって質問や相談に答えてくださったことが非常に良かったです。また、駿台の教材はとても良いものばかりなので、フル活用して学習に取り組むことができました。
合格!
京都大学 理学部
高槻高校
英語力の強化がカギ
英語の授業では基礎的な文法事項からしっかり学べて、それが英語力の土台になったと思います。また、毎週実施されるシステム英単語のテストで単語力を高められたこともよかったです。受験をする上ではもちろんどの教科も大事ですが、その中でも特に英語と数学は大切です。
合格!
京都大学 法学部
神戸女学院高校
凡事徹底
学校からも近く、通塾しやすかったので入学を決めました。レベルの高い先生方の授業を受けることができ、学校としっかり両立しながら取り組めたことが駿台の良かった点だと感じています。予習と復習に力を入れたこと、定期テスト中も休まず通塾したこと、質問や解答の添削を手厚く先生に見ていただけたことが現役合格の決め手になりました。
合格!
千葉大学 医学部 医学科
フェリス女学院高校
Q1. 駿台中学部に通ってよかったことは?
少人数で、先生に質問がしやすい環境だったため、すぐに疑問点を解消できたり、面接練習を自分のスケジュールに合わせて実施してもらえたことがとても良かったと思います。
もっと読む
Q2. 駿台中学部に入学したきっかけは?
学校の授業だけでは、志望する大学に合格することが難しいと感じ始めたため、駿台に通うことにしました。兄の友人のアドバイスも参考にし、横浜校への入学を決めました。
Q3. 志望校に合格するために頑張ったことは?
英語は、平易な文章を正確に訳す必要があったため、授業中は常に精読を心がけていました。数学は、授業で出題された整数問題を重点的に復習して本番に臨みました。
Q4. 後輩へのメッセージ
私は共通テストの自己採点集計でE判定でした。しかし、今まで志望校に向けて対策してきた自分の成果を信じて、チャレンジしたところ合格できました。皆さんも最後まで諦めず頑張ってください。
保護者の声
二次試験の面接対策に親身に相談に乗っていただいたことがとても印象に残っています。4年間ありがとうございました。
合格!
一橋大学 法学部
県立千葉高校
Q1. 駿台中学部に通ってよかったことは?
私は駿台中学部・高校部に6年間通い、一貫した課程で英語・数学を基礎からじっくり学べた点、苦手科目の底上げや得意教科の更なる向上ができた点が良かったと思う。
もっと読む
Q2. 駿台中学部に入学したきっかけは?
中学への進学を機に中高一貫コースの塾を探していたのに加え、父が以前駿台に通っていたこともあり入学した。また、体験授業で先生の授業スタイルに驚くとともに面白いと感じたことも入学の決め手の一つとなった。
Q3. 志望校に合格するために頑張ったことは?
駿台の授業を受けるだけでなく内容の完全理解のために復習を行い、疑問点をできる限り残さないようにした。また、記述解答はまずは書いて先生に見てもらい、その都度改善点を見つけて次回の解答へ反映させ解答内容の精度を上げた。
Q4. 後輩へのメッセージ
何よりも第一優先に受験勉強を据えて、自分が最後の受験結果に満足できるよう勉強し続けてください。モチベーションが下がった時は、友人や周りの人に相談しながら前に進んでいってください。
保護者の声
自分が受験したい大学を決め、勉強に取り組んでいました。勉強量は増えましたが基本的なスタンスは変えていなかったように感じます。受験する本人が一番頑張っているので、親は何も特別な事はせず普段通りでした。大変お世話になりました。
進路アドバイザーからのメッセージ
雨の日も雪の日も風の強い日も、家が遠いなか6年間頑張り続けたことが最大の勝因です。良き仲間、良きライバルと出会い切磋琢磨してきたことが、つらい時期を乗り越える原動力になったはずです。本当に本当に本当におめでとう!
合格!
東京工業大学 情報理工学部
洗足学園高校
Q1. 駿台中学部に通ってよかったことは?
受験勉強をどのように進めるべきかわからなかったため、進路アドバイザーの方に学習計画など受験に関する多くのことを相談に乗っていただいたことです。また授業もわかりやすく自分にとって身になったと思います。
もっと読む
Q2. 駿台中学部に入学したきっかけは?
本質をわかりやすく教えてくださるレベルの高い先生方が集まっており、自分が理解できていない原理や原則をしっかり理解することができると感じたからです。また少人数制の授業も自分に合っていると思ったからです。
Q3. 志望校に合格するために頑張ったことは?
駿台の授業を受けた後の復習を大切にし、学んだことを自分で使うことができるようにするため自主学習で演習を行っていました。また、模試などの結果を受け、苦手分野に関する弱点克服に取り組んでいました。
Q4. 後輩へのメッセージ
勉強していく中でわからないことを大切にし、なんとなくではなくしっかり理解できたと言えることを増やしてほしいと思います。周りの人たちを頼りながら、焦らず今自分ができることに精一杯取り組んでください。
保護者の声
成績に波があり、不安もありましたが、駿台の進路アドバイザーや先生方の丁寧で温かいご指導のおかげで、第一志望校に無事合格する事ができました。駿台に通わせて良かったと感謝しております。
合格!
横浜国立大学 経済学部
サレジオ学院高校
Q1. 駿台中学部に通ってよかったことは?
英語の成績が上がりました。特に波も無く、偏差値が一番安定していました。英語の中で苦手な分野も無くなりました。
もっと読む
Q2. 駿台中学部に入学したきっかけは?
中3の頃、塾に通おうと思って親に相談したところ駿台が候補に挙がり、少人数で中学受験時に通った塾や、学校の授業のような雰囲気だと感じたため入学を決めました。
Q3. 志望校に合格するために頑張ったことは?
授業の復習をしっかり行うようにしました。高3は長文がメインだったので、夏期講習で扱った長文を冬にもう一度読みました。他には、英作文や要約をラインで見てもらえたのはよかったです。
Q4. 後輩へのメッセージ
受験勉強は量が正義で、量をこなしてからどう質を上げるかを考えたほうが良いと思います。そして、睡眠をしっかり取ることでストレスを次の日に持ち越すことはあまりなくなり、また溜まりにくくなるので、睡眠時間は削らないようにしましょう。
保護者の声
中学3年生の時に珍しく本人から「英語の塾に行きたい」と申し出があり、そこから西村先生にお世話になりました。先生のご指導のお陰で成績が徐々に上がり、受験時の自信に繋がったと思います。感謝いたしております。ありがとうございました。
合格!
東京都立大学 システムデザイン学部
フェリス女学院高校
Q1. 駿台中学部に通ってよかったことは?
授業内の小テストによって早いうちから予習や復習の習慣がついたことです。部活等で忙しかった時も続けることができました。また、少人数であったため先生に質問しやすかったことも良かったです。
もっと読む
Q2. 駿台中学部に入学したきっかけは?
英語を初期の段階でつまずき、学校の授業についていけなくなり、もはや自力ではどうにもならないと思い入学を決めました。
Q3. 志望校に合格するために頑張ったことは?
授業で扱った問題や文章を繰り返し復習することです。自分で人に説明できるようになるまで繰り返すことにより、学んだことを確実に自分のものにすることができました。
Q4. 後輩へのメッセージ
授業を受けるだけではなく、習ったことをいかに身につけるかが大事です。わからないことは放置せず、一つ一つの問題にしっかり向き合って頑張ってください!
保護者の声
約3年間、娘がお世話になりました。現状の受験について理解不足の保護者でしたので、面談の度に親身に相談に乗っていただき、大変助かりました。無事に志望校へ入学が決まり感謝しております。
合格!
お茶の水女子大学 文教育学部
東洋英和女学院高等部
Q1. 駿台中学部に通ってよかったことは?
難関大を目指す志の高い同級生と一緒に勉強に励めたこと。また質の高い授業を受けることができ、勉強や成績で悩んだ時は受験について詳しい進路アドバイザーの方に気軽に相談できたこと。
もっと読む
Q2. 駿台中学部に入学したきっかけは?
大学受験の大手予備校であり、父も昔通っていたため馴染みがあったから。
Q3. 志望校に合格するために頑張ったことは?
英語の勉強を頑張りました。授業は先生との距離が近いため、分からないことはすぐに質問するようにしました。毎週の小テストでは満点を取れるように一週間かけてじっくり復習することを何よりも頑張りました。
Q4. 後輩へのメッセージ
受験は大変で悩むこともありますが、受験を終えた時の達成感は何物にも変えられないほど美しく格好良いものです。日々の勉強を通して新しい知識を得られる喜びを大切にして恐れず強く前向きに歩んでほしいです!
保護者の声
他校の受験生に刺激を受けながら、楽しく駿台で学んでいた様子でした。講義内容が優れていて着実に力がつき、進路アドバイザーの方々の励ましも心の支えになったようです。現役合格を勝ち取れたことに感謝いたします。
合格!
早稲田大学 基幹理工学部
桐蔭学園中等教育学校
Q1. 駿台中学部に通ってよかったことは?
少人数での集団授業だったので、生徒と先生の距離が近かったことが良かったと思います。わからないことがあればすぐに質問でき、相談などにも乗っていただけたので、いろいろな面で自分の学習の助けになりました。
もっと読む
Q2. 駿台中学部に入学したきっかけは?
自分に合う塾を探していたところ、既に駿台に通っていた友人に勧められたことがきっかけでした。
Q3. 志望校に合格するために頑張ったことは?
とにかく、「わからない」をなくすことを意識していました。授業でわかった気になっても、復習してみるとわからないことも多かったので、先生に質問をしに行き、完璧に理解した状態をつくるようにしていました。
Q4. 後輩へのメッセージ
どの科目でもなんとなくの理解ではなく、深く理解することが大事だと思います。深く理解するためには、習ったことを自分でも説明してみることが効果的だと感じました。自分で説明してみると、理解していないところが明確になり、より深い理解につながると思います。
保護者の声
中学から通っており、高校生になる時に予備校も選択できるという説明がありましたが、少人数制で先生と生徒の距離が近い高校部を選びました。授業中も生徒一人ひとりに目を配ってくださり、質問にも気軽に答えていただき、細やかにフォローしていただけました。大変な時期も先生達に励ましていただいたお陰で乗り切る事ができ、受験したほとんどの学校で合格をいただけました。
合格!
慶應義塾大学 経済学部
東京女学館高校
Q1. 駿台中学部に通ってよかったことは?
英語の偏差値が大幅に伸びたことです。駿台に通うまでは文法も長文読解もままならず、英語に苦手意識を持っていましたが、駿台高校部の授業で丁寧に教えていただいたことで、英語が得意科目になりました。
もっと読む
Q2. 駿台中学部に入学したきっかけは?
中学3年生の頃に大学受験を意識し始めて塾を探していたところ、駿台高校部では中高一貫向けのコースが用意されていて、また、少人数制の授業を行っていると知り、私に合っていると思ったので入学しました。
Q3. 志望校に合格するために頑張ったことは?
毎授業で行われる、前回の授業の復習テストです。復習テストがあることで、復習が面倒だと思っていた私でも、しっかり復習する習慣を身につけることができました。
Q4. 後輩へのメッセージ
受験勉強は時には自分の思うようにいかず、辛い思いをすることもあるかもしれません。ですが、最後まで諦めずに頑張ればきっと合格を掴めるはずです。皆さんのご健闘をお祈りしています。
保護者の声
駿台では、楽しく英語を学べたようです。有難うございました。中学時代は英語に対して苦手意識がありましたが、張間先生に教わるうちに、最終的には得意科目となりました。本当にお世話になりました。
合格!
慶應義塾大学 経済学部
四天王寺高校
継続は力なり
友人も多く通っており、学校との学習進度もちょうど合っていたので駿台に通い始めました。駿台はテキストの質が良く、先生の授業もわかりやすかったです。授業を受けるだけで満足せず、毎回のテキスト範囲と小テストのやり直しなどを徹底し、復習して定着させていく勉強方法を続けることで実戦でも対応できる土台の力がついたと思います。
合格!
大阪大学 基礎工学部
四天王寺高校
充実したサポート体制
進路アドバイザーによく話をしたり、相談に乗ってもらえたりしたことで、自分がどの進路に向かっていけばいいかを考える良いきっかけになりました。わからないところが出てきたときはその場で先生に質問し、積極的に苦手をつぶしていくことで早期に基礎を確立できたのが合格の決め手だったと思います。
合格!
東京大学 理科三類
開成高校
Q1. 駿台中学部の授業で良かったと思うことは?
駿台全体の特徴なんでしょう、基礎をおろそかにしないことです。「基礎」と「簡単」は全く別の存在です。ちまたには「簡単」な応用問題があふれかえっています。基礎が真の意味で身についていれば大抵の問題には対応できるということを教えてくれ、実際にその力を身につけさせてくれたのは駿台です。
Q2. 駿台中学部の授業以外で良かったと思うことは?
自分と切磋琢磨できる仲間がクラスに存在することがよかったと思います。切磋琢磨する相手は成長するうえで必須の存在だと僕は思っています。塾そのものがハイレベルであるおかげでこのような仲間がいたのだと思います。
Q3. 後輩へのメッセージ
勉強はある程度やりこめば意外と面白かったりします。めんどくさいとばかり思わないで楽しめるくらいやりこんでください。
保護者の声
Q1. 駿台中学部に入学したきっかけを教えてください。
3歳違いの姉が小5から駿台小学部に所属し、毎日楽しそうに勉強する姿を見ていました。姉の偏差値が15以上伸び、その姿を見て本人も自然に駿台に通う事になりました。私達親も駿台には全幅の頼を寄せる事ができました。
Q2. 駿台中学部の印象を教えてください。
中学受験の塾選びの時「テクニックだけを教える塾ではない所」を探しました。中学受験で伸び切ったゴムみたいになって欲しくなかったからです。小中高とずっと駿台にお世話になって深い学びをできた事は彼の財産だと思います。
Q3. 中高一貫校へ通う方々にメッセージ・アドバイスなどをお願いします。
両親共中高一貫校なので高校受験を知らないのですが、6年間一緒に過ごす友人は大人になって大切な宝物になります。高校受験にはない豊かな学びができ、それが必ず大学受験、そして社会人になっても役に立つものと思っています。
合格!
東京大学 文科一類
桜蔭高校
Q1. 駿台中学部の授業で良かったと思うことは?
英語は苦手分野を一からみっちり教えて頂いたことです。数学では実際に演習を重ねて、中学生のうちに様々な解法を身に付ける事が出来たのが良かった点です。
Q2. 駿台中学部の授業以外で良かったと思うことは?
初めは慣れない事も多く緊張していましたが、進路アドバイザーに親身に相談にのって頂いたり、先生方に質問しやすい環境であったおかげで、楽しく駿台に通うことが出来ました。
Q3.後輩へのメッセージ
中学生のうちは、まだ受験に対する意識は持てないと思いますが、一番大事なのは、基礎を固める事だと思います。忙しいとは思いますが、学校の勉強もおろそかにせず、塾の勉強をアドバンテージにしていくと良いと思います。頑張ってください!
保護者の声
Q1. 駿台中学部に入学したきっかけを教えてください。
本人が通塾の希望を持っており、本人が自分で合う所を調べた上で駿台中学部に通いたいとのことだったため、入学させました。
Q2. 駿台中学部の印象を教えてください。
部活もそこまで忙しくはなく、週2だったため両立は出来ていたと思います。特に通わせている以上は、学校の試験期間中でも休ませないのが家の方針で、実際本人もそれを承知の上で通えていたので良かったと思います。
Q3. 中高一貫校へ通う方々にメッセージ・アドバイスなどをお願いします。
元々、駿台は大きい予備校で大教室というイメージが強かったのですが、実際は本当に面倒見が良く、少人数で丁寧に手厚く見て頂いた印象です。また職員の方々も大変親切にしてくださいました。
合格!
京都大学 法学部
早稲田高校
集中して勉強できる最強の学舎
私は高3の春に志望校を変えました。それでも合格を勝ち取ることができたのは、精読を中心とした英語の授業や、本質を捉えた数学の授業のおかげで、どの大学にも対応できる学力を身につけることができたからです。経験豊かな先生方の「受験勉強」だけに留まらない指導に何度も刺激を受け、モチベーションを維持して勉強し続けることができました。
合格!
京都大学 医学部 医学科
洛南高等学校附属中学校・高校
同じ中学に進学した友人の誘いで、中学生活のスタートと同時に入学しました。算数に代わって新しく始まる数学を、できれば得意科目にしたいと考え、駿台で数学を受講することに決めました。学校の授業と進度が近かったため、良い予習・復習になりました。クラスは少人数編成で、授業がわかりやすいのはもちろん、講師が一人ひとりの理解度や宿題の状況を確認しつつ進めてくださったのもありがたかったです。授業外では、進路アドバイザーとの距離が近く、大変お世話になりました。勉強や進路の相談だけでなく、学校での出来事の話をしたり、友人と一緒に楽しく通えました。
合格!
京都大学 医学部 人間健康科学科
清風南海中学高校
学校の成績が下がり始めたため塾を探していたところ、姉が駿台に楽しそうに通っていたので入学を決めました。先生方はとても楽しく授業を展開してくださったので、前向きに学習に取り組むことができました。雰囲気も明るく、主体性を持って授業に参加できました。中学時代に苦手意識なく勉強に取り組めたのは良かったと思います。また、同じクラスにテストの点数を競い合う友達がたくさんいたので、楽しく勉強できました。中学時代にやるべきことをやっていれば、高校生になったとき楽に受験勉強がスタートできます。焦らず頑張ってください!
合格!
京都大学 薬学部
洛南高校附属中学・高校
私が受けていた講座は人数が10名以下の少人数講座だったので、先生が生徒一人を気に掛ける分量が多かったり、生徒同士で仲良くなれたりしました。授業も堅苦しくない雰囲気でよかったです。進路アドバイザーが優しく、フレンドリーに話してくれたこともよかったです。中学時代は競技かるた部に入っていて週に3日部活があったので、曜日で部活を頑張る日、勉強を頑張る日をわけていました。また、同じ部活の友達と一緒に塾に通うことでモチベーションを保っていました。皆さんが通っている中高一貫校のメリットは、中学時代に高校受験のことをあまり気にせず部活などに打ち込めることだと思います。もちろん最低限の勉強はしないといけませんが、部活と勉強どちらにおいても充実した日々を送ってほしいです!
合格!
京都大学 農学部
東大寺学園中学・高校
学校の数学の成績に不安が生じたので、塾に通うことにしました。駿台の落ち着いた雰囲気や、授業のわかりやすさ、アクセスの良さに惹かれ、駿台を選びました。少人数の授業だったこともあり、生徒の反応を見ながら丁寧に教えていただいたので、基礎から発展までひとつひとつをしっかり理解しながら学び進めることができました。中学の段階で、駿台から大学入試の情報を受け取ったり、駿台模試を受けたりと、受験に対して意識を高く持っておくことができました。大学入試までまだまだ時間があり、実感がわかなくてやめたくなる時もあるかもしれませんが、早い時期から勉強していることは今後の受験勉強の中で必ず大きなアドバンテージになるので、辛抱して頑張ってください!
合格!
京都大学 農学部
西京高等学校附属中学校・高校
駿台には他の難関中高一貫校の人たちが多く通っていて、良い刺激になると思ったので入学することにしました。毎回の英語の授業で単語テストがあった点が良かったです。元々は単語を覚える習慣がなかなか身につかなかったのですが、駿台のおかげで英語をコツコツ学ぶ習慣を身につけることができました。また、毎回の授業で自宅学習用の宿題が必ず出されていた点が良かったです。宿題によって授業のおさらいをすることができたのですごく助かりました。
合格!
大阪大学 医学部 医学科
甲陽学院中学校・高校
駿台は自宅から通いやすく、快適な自習室も自由に使えるので入学を決めました。また、高い目標を持った同級生たちも多く通っており、そのような環境の中でお互いに切磋琢磨できることに大きな魅力を感じました。授業では数学を基礎から丁寧に説明してくださったのが良かったです。授業で扱う問題には、中学生にしては難しい問題も含まれていましたが、その難しさに刺激を受けました。授業以外では、集中して自分の勉強に取り組める自習室を利用できたことが良かったです。また、模試の成績について良い点・悪い点を的確に指摘してくださった進路アドバイザーや、気軽に話を聞いてくださった校舎長の存在も大きかったです。
合格!
千葉大学 医学部 医学科
市川高校
基礎をきちんと理解して運用する大切さ
僕は私立医学部の入試で失敗をしてしまった時に応用が出来ていても基礎内容の理解が十分でなかったことに気づき、直前期に基礎内容の再確認を行いました。基礎を理解して、その運用の仕方まで考えられば応用はその作業の10%にしかすぎません。基礎学習を怠らず、傲慢にならず勉強を続けてください。
合格!
富山大学 医学部 医学科
市川高校
Q1. 駿台の授業で良かったと思うことは?
きっかけは、母に連れられ体験授業を受講したことです。英語と数学を受講しましたが、授業の雰囲気や内容が自分に合っていたので、入学を決めました。中学1年生の間は、体験授業でお世話になった先生の授業を受講しました。
Q2. 駿台中学部の授業以外で良かったと思うことは?
教務室の雰囲気がアットホームだったことです。休み時間には駿台の友達と一緒に教務室に行って進路アドバイザーの方々と話していました。時には趣味や学校のことなど、中学生が喜ぶ話をしていただき良い息抜きになりました。
Q3.後輩へのメッセージ
中学時代に英語と数学の土台を作っておくと、高校時代は焦らず着実に勉強できます。とは言っても、難しく考えずに授業の復習をするだけで充分だと思います。中学校での生活を楽しみつつ、駿台ライフを楽しんでみてください。
合格!
東京慈恵会医科大学 医学部 医学科
白百合学園高校
Q1. 駿台の授業で良かったと思うことは?
駿台の授業では各科目の基本的なことから丁寧に教えてくれます。そのため、教科を問わずしっかりと基礎を固めることができました。また、先生方の授業はわかりやすいだけではなくとても面白く、楽しんで学ぶことができました。
Q2. 駿台中学部の授業以外で良かったと思うことは?
切磋琢磨し合える他の学校の友人ができたのは良かったです。授業で会うたびに良い刺激になりました。また、進路アドバイザーの方々や先生方が勉強や進路に関する悩みを聞いてくださり、アドバイスをいただけたのも良かったです。
Q3.後輩へのメッセージ
中学生のうちに各科目の基礎を固めきちんとした土台を作っておけば、高校生になった時にとても強い武器になります。駿台の授業をきちんと受けて復習を欠かさず行えば、確実に力はついていくので頑張ってください。
合格!
京都府立医科大学 医学部 医学科
洛南高等学校附属中学校・高校
友達に勧められて体験した際、授業がわかりやすかったので入学を決めました。また、エクストラ数学という発展的な数学の講座があることも魅力的でした。かなり優秀な友人が多くおり、自分も負けないようにと常に刺激を受けながら勉強できたのが良かったです。英語については土台となる基礎的な分野を中学生のうちに授業でしっかり習得でき、勉強法についてもアドバイスしてもらえたため、高校生でのスムーズな学習につながりました。
合格!
大阪公立大学 医学部 医学科
四天王寺中学校・高校出身
通っていた中学から近く通いやすかったこと、部活が終わってからでもきちんと授業に間に合うことから入学を決めました。授業では原理・原則から丁寧に教えてくださったため、自分で難しい問題を解くときにも基礎の部分から考える癖がついたのが良かったと思います。また、少人数編成のクラスで講師と生徒の距離が近く、すぐに質問もしやすかったですし、なんでも相談できました。
合格!
奈良県立医科大学 医学部 医学科
大阪教育大学附属天王寺中学校・高等学校天王寺校舎
体験授業を受講し、わかりやすかったので入塾しました。また、講師や進路アドバイザーとの距離が近く、相談しやすそうな点が魅力的でした。実際入学後も、進路アドバイザーに駿台模試などの試験の前後に面談をしていただき、客観的な意見や分析、対策などを聞くことができた点が良かったです。また、試験の上位の席次が貼り出されていたこともモチベーションの格段な上昇につながりました。
合格!
大阪大学 歯学部
神戸女学院中学部・高校
体験授業でとてもわかりやすい授業をしてくださり、雰囲気も楽しそうだったので入学を決めました。少人数編成のクラスだったので、生徒一人ひとりをしっかり見てくださり、講師との距離も近かった点が良かったです。英語は授業内で英訳や和訳の添削をしてくださって、わからないところをその場で理解することができました。校舎はとてもきれいで、自習室が利用できるところも良かったです。勉強に集中できる環境が整っていましたし、成績が伸び悩んでいた時に、進路アドバイザーがたくさんアドバイスをくださり、モチベーションを保つことができました。
合格!
東京工業大学 環境・社会理工学院
東洋英和女学院高等部
私の予習と復習
私がこの1年間で学んだことは予習と復習の大切さです。ありきたりですが本当に大事です。予習をすることで授業を真剣に受けられるようになりました。また復習をしないと受けた授業の内容が無駄になるので復習は命です。私は授業を受けた帰り道にノートを見返し、翌日にもう1度解き、さらに1ヵ月後にもう1度解くというサイクルにしました。地味ですが、必ず成果につながりますので皆さんも頑張ってください。
合格!
早稲田大学 教育学部
市川高校
継続は力なり
中学生の時から駿台で英語の授業を受けていました。主語や動詞もわからず、雰囲気で英文を読んでいた私でしたが、授業で文構造を読み取り、根拠を元に和訳することを繰り返したことで、英語力は確実に向上しました。学校の定期テストや模試でも、英語が得点源となり、今回の進路実現に繋がりました。継続は力なり、と今実感しています。
合格!
慶應義塾大学 法学部
県立千葉高校
Q1. 駿台の授業で良かったと思うことは?
友人の勧めで体験授業に参加したことがきっかけです。体験授業では、まだ勉強方法がわからない中1の私に対して、講師の方が丁寧にアドバイスをしてくださり、とても魅力的だったため入学を決断しました。
Q2. 駿台中学部の授業以外で良かったと思うことは?
毎週宿題が課されたことで、計画的に勉強をする習慣をつけることができました。また復習ノートを提出すると講師が個別に添削してくださり、効率的に授業内容を定着させることができました。
Q3.後輩へのメッセージ
中学生のうちから駿台中学部でレベルの高いライバルたちと切磋琢磨し、努力を重ねれば、周りに大きく差をつけることができます。毎週の授業に精一杯取り組み、第一志望合格を勝ち取って下さい!皆さんの健闘をお祈りします。
合格!
早稲田大学 法学部
大妻高校
Q1. 駿台の授業で良かったと思うことは?
駿台に入塾したのは、好きな科目の英語と苦手な数学の成績を伸ばすのと同時に、高校からの授業についていけるよう準備するためです。駿台の授業で、中学からの継続が重要な国数英における基礎力を向上させたいと思いました。
Q2. 駿台中学部の授業以外で良かったと思うことは?
私は私大とともに国公立大も併願していたため、国公立・私大対策の両立等で悩みましたが、面談で進路アドバイザーの方が親身になって話を聞いてくださいました。また自習室はとても集中しやすい環境で、何度も利用しました。
Q3.後輩へのメッセージ
成績が伸び悩むと、諦めたいと思うかもしれません。しかし、一度決めた目標を捨てるのは、それまでの努力の意義を自ら打ち消すことになると思います。ある目標に対して努力したことは必ず人生の糧となります。何があっても諦めず頑張ってください。
\目指せ第一志望現役合格!/