MENU

春期講習2025|関西大学受験コース

新中学1年生

新中学2年生

新中学3年生


申込受付開始

210日(月)より各講座開講前日まで
 (窓口・電話・FAX・インターネット受付)

春期講習期間

325日(火)49日(水)

校舎窓口受付時間
14:00 〜 20:30 (月〜土)

※日曜・祝日・講習中の受付時間につきましては、各校舎へお問い合わせください。

各校舎へのお問い合わせはこちら

春の早期入学特典

春期講習受講申込と同時に、
通常授業の入学認定取得 + ご入学手続きいただくと…

特典➀

入学金 全額免除

入学金 33,000円(税込) 0円

特典➁

春期講習 1講座無料

※ 2講座以上申し込みの方対象

  • 入学特典適用には条件がございます。詳細は校舎までお問い合わせください。
  • 通常授業の入学手続には、入学認定が必要です。
  • 春期講習受講後に入学手続きをされる場合、入学金は11,000円(税込)になります。

\ まずはここから/

春のイベント情報

春休みに最適な学習の
スタートを切ろう!

\ 校舎での個別面談も受け付けています /

\ 24時間以内に返信が届きます /


授業はプロ講師が担当

生徒の能力を最大限に引き出すのは、担当教科専任のプロ講師です。原理・原則から応用まで鮮やかに説明できる経験豊富な講師陣が、毎回熱意あふれる授業を展開します。

オンライン受講も可能

ご自宅にて、お手持ちのタブレット端末・スマートフォン・パソコン等を使って、校舎の授業をリアルタイムでご受講いただけます。

集中力が続く50分授業

50分×3コマ×3日間を基本とした春期講習では、短期的に集中して学習することで、充分な効果が期待できます。

良質な学習環境

1クラス平均15名前後。1人の講師の目の届く人数にこだわって、生徒の学習を見守ります。また、自習スペースも完備しています。
※ 一部の人気講座は、30名前後になる場合がございます。

マスターテストで理解度チェック

講座最終日には、理解度チェックのマスターテストを実施。この結果により、入学認定(クラス認定)も取得できます。
一部マスターテストの実施のない講座もございます。
※自宅オンライン受講の方はマスターテストでの入学認定取得はできません。

各種サポートも充実

授業の疑問点は、気軽に「プロ講師」へ質問可能。また、学習・入学相談は「進路アドバイザー」が承りますので、保護者様もご相談等ございましたらご連絡ください。

2025年度 通常授業のご案内はこちら!

  • 学校で習ったときに苦手だと感じていた単元でしたが、3日間で理解を深めることができました。新学期が始まる前に復習できて良かったです。 (六甲学院)
  • 3コマ×3日間と、短期間で密度の濃い学習することができ、集中して取り組めました。復習になる単元も、予習になる単元も、わかりやすかったです。 (洛南高校附)
  • 駿台の講習を受けるのは初めてだったので最初は不安でしたが、最後は英語が楽しいと感じられました。 (四天王寺)
  • 授業の雰囲気が良く、集中して学習できました。内容は初めて習うところでしたが、先生の説明が丁寧で、すごく理解しやすかったです。学校の予習となって良かったです。 (神戸女学院)
  • 学校の進度よりはるかに速いが、教え方が丁寧だったので、理解できました。公式などをあまりわかっていなかったが、この講習を通して理解できた。 (奈良女子大附)
  • 普段学校では教わらない内容までわかりやすく教えてもらうことができ、とてもよく理解できたし、ためにもなりました。新学年に向けて余裕ができた感じがしました。また、自習室もとても集中できました。 (西京高校附)
  • テキストに掲載されいてる例題の解説が丁寧に書かれていたので、復習しやすかったです。先生の教え方もとても分かりやすく、難しい問題でも理解することができました。 (神戸海星女子)
  • 前まで苦手にしていた単元がわかるようになって、この講習を受けてよかったです。 (大阪星光学院)
  • 学校よりもテンポよく丁寧に教えてくださったので、わかりやすかったです。自分がわかっていなかったところもよくわかりました。 (京都女子)
  • 個人的に数学が苦手だったので、不安でしたが、先生の説明で理解できてよかった。因数分解や絶対値などの単元の苦手意識が薄れました。 (一条高校附)

2024年度入試 駿台合格実績

東大・京大・医学部をはじめ、超難関大学を圧倒的に制覇!

東大・京大・医学部をはじめ、
超難関大学を圧倒的に制覇!

東京大学
1,460

京都大学
1,388

大阪大学
781

一橋大学
240

名古屋大学
267

神戸大学
688

北海道大学
568

九州大学
380

東京工業大学
324

東北大学
611

国公立大学医学部医学科
1,788

私立大学医学部医学科
2,230

東京大学
理科三類
41

京都大学
医学部医学科
63

大阪大学
医学部医学科
50

神戸大学
医学部医学科
40

滋賀医科大学
医学部医学科
42

京都府立医科大学
医学部医学科
53

大阪公立大学
医学部医学科
40

奈良県立医科大学
医学部医学科
70

和歌山県立医科大学
医学部医学科
41

※表記の合格者数は、2024年度入試における駿台グループ関連法人の在籍生および各講習受講生の実績であり、公開模擬試験のみの受講生は含んでおりません。なお、一人で複数の大学・学部・学科に合格している場合も、それぞれの合格者数に含みます。

合格者の声
success voice & interview


合格! 

京都大学 工学部 物理工学科

洛南高等学校附属中学校・高等学校出身

駿台では、どの先生も小手先の解き方ではなく、その科目の本質を教えてくださいました。そのおかげで、大学入試で遭遇する初見の難しい問題にも対応する力がついたと思います。また、自習室を活用することで放課後や休日に集中して学習することができました。これが習慣化したので、無理なく一定のペースで受験まで学習を続けられたと思っています。

合格! 

京都大学 法学部

神戸女学院中学部・高等学部出身

学校からも近く、通塾しやすかったので入学を決めました。レベルの高い先生方の授業を受けることができ、学校としっかり両立しながら取り組めたことが駿台の良かった点だと感じています。予習と復習に力を入れたこと、定期テスト中も休まず通塾したこと、質問や解答の添削を手厚く先生に見ていただけたことが現役合格の決め手になりました。

春休みに最適な学習の
スタートを切ろう!

\ 校舎での個別面談も受け付けています /

\ 24時間以内に返信が届きます /