MENU

西大寺校 短信 4月①

みなさんこんにちは!
このページでは駿台中学部の授業や教室の様子をご案内しています。

3月末を以って、2025年度大学入試が全日程を終了、高3生の進路が確定しております。
高3生進路決定の報告も次々入ってきています。西大寺校では見事志望大学合格を獲得した方々の喜びの声の一部を掲示しております。
皆さん、合格・進学、改めておめでとうございます!

この点、中学生の皆様には、まだご自身の大学や学部学科の進路決定について具体的なイメージが湧かない方も多いかもしれません。しかし、特に私立中学校に在籍する方は、高1生の夏頃には少なくとも「文系」「理系」のいずれか、さらには社会理科の「選択科目」について判断を迫られることになることから、現中3生の皆様にとってはあと1年程度でご自身の進路決定に関して大変重要な要素を決定しなければならないことになります。公立高校でも進学校は高2生で「文系」「理系」の最終判断を高2生進級時に行うことを考えると、「1年先行学習」を原則とす中高一貫系中高在籍の方は思ったよりも「早め」の進路決定をしていかないといけませんね。中高一貫系の中学生は、進路決定に対して意外と時間が残されていないことも是非ご留意いただければと思います。

以前もこのコーナーで書きましたが、実際の進路決定、またその検討のためには、そもそも「どんな進路があるのか」という進路選択肢に関する知識と、「自身の進路を自身で決定する」という進路に対する身近な意識が重要です。駿台では、各種講演会や通常授業・季節講習内の機会で進路に関する最新情報を提供、また、このような皆様の先輩たちの「喜びの声」などを掲示・WEB配信することにより、自身の進路に対して具体的なイメージを持っていただけるよう努めております。進路に対する意識や憧れは学習面そのものに対する好影響も与えます。保護者の皆様も是非お子様に対し積極的に進路に関する話題をお子様とご共有いただき、またお近くに立ち寄られる機会がありましたら、駿台西大寺校内の「喜びの声」の掲示もご覧いただければと思っております。

駿台を通じて「進路実現に向けて一歩前へ」踏み出して貰えればと思っております。

通常授業詳細はこちらからどうぞ!
お問合せ・お申込はこちらからどうぞ!

お申込・お問合せは電話・FAX、もしくはこちらからどうぞ!

駿台中学部西大寺校
〒631-0816 奈良市西大寺本町1-10
TEL:0742-32-1121
FAX:0742-32-1125