よくあるQ&A
こんにちは駿台Innova武蔵小杉校です。
今回は生徒やご家庭からよくいただくご質問と回答をご紹介させていただきます。
Q. 講師はどんな人?
A. 難関大学、大学院の学生講師です。
フレンドリーで明るい講師が多く、授業外でも質問や相談しやすいです。そのため武蔵小杉校では自習で来校する生徒が多く見受けられます。
Q. 個別指導ではどんなテキストを使うの?
A. 生徒一人ひとりに合わせて選定します。
学校で使っている問題集や市販教材、駿台の教材、過去問など目標や時期に合わせて様々な教材を使用します。生徒・講師・進路アドバイザーで相談の上、最適な教材を決めていきます。
Q. 学校や部活と両立できる?
A. できます。
集団授業ではないので個別指導もICT授業もご自身の予定に合わせて曜日や時間の設定が可能です。また、イレギュラーな日程変更も、事前にアドバイザーや講師にご相談いただければ対応可能です。
Q. 自習スペースはある?
A. あります。
受付にいるアドバイザーから目の届く場所に自習スペースがあり、緊張感を持って学習に向き合うことができます。また、空き教室でも自習可能です。校舎開館中はいつでも使用でき、開館日程・時間の予定は毎月お知らせいたします。
季節講習は必修?
A. 必修です。
春・夏・冬に行うそれぞれの季節講習は、通年カリキュラムの一環ですので必修となります。
生徒一人ひとりのそれまでの学習の様子から、必要な学習内容を生徒・講師・進路アドバイザーで話し合ってからご提案いたします。
Q. 飲食スペースはある?
A. 受付前や自習スペースは飲食可能です。
自習スペース等で飲食可能です。軽食を取ってから、学習に取り組む生徒も多いです。
以上、よくいただくご質問とそれに対する回答でした。
その他、何か気になること等ありましたら是非、校舎までお問い合わせください。

電話 | 044-577-2510 |
住所 | 〒211-0005 神奈川県川崎市中原区新丸子町921 |
開講中の コース | AI学習 個別 |
設備 | 自習室完備 |
資料請求もこちらから行えます