MENU

西大寺校 短信 9月③

みなさんこんにちは!
このページでは駿台中学部の授業や教室の様子をご案内しています。

9月もいよいよ下旬、2024年(令和6年)も残り3カ月となってしまいました…。
今週は火曜日から駿台中学部通常授業は休講となっていますが、駿台中学部はこの間に、年末年始実施の冬期講習の準備を進めていっております。
写真の通り、冬期講習のパンフレット編集作業が完了し、現在鋭意印刷中です…。10月1日(火)には皆様のお目にかかれるよう、準備を進めております。
…とはいえ、各中学校では文化祭や定期考査など、2学期の主要イベントがまだまだ残っていますよね。自分で冬期講習に触れておいてなんやねん…という感じですが(笑)、年末年始のことを考えるよりも、今は2学期をどう学習し、どう過ごしていくかを考えていきましょう!

このページでは、従前では共通テストの出願や各種模試のご案内など「中学生にとっては将来のこと」についてもご紹介してきましたが、今回は中学生らしい話題を一つ…。

皆さん、勉強のモチベーションは維持できていますか?

ちょっと前、とある学校の先生とお話した際に、「生徒の学習モチベーション」を上げたいときはどうすべきか、というお話になりました。
この点、持論として、モチベーション維持向上の要素は大きく分けて2つがあるとお話しました。

まずひとつは「自身の進路選択について考える」ことです。
例えば、将来何かやりたいことや夢が出来たときに、その実現にどのような努力が必要でしょうか?
例えば、駿台のある超有名数学科講師は、大学入学当時、「『ガンダム』を作るために大学で研究する!」との思いで大学に入学したそうです(…有名な話なので誰のことだか判る方も多いように思います…)。
ただ、実際にガンダムを作るためには、科目としての物理や化学、情報などを勉強するだけでなく、その前提となるべき数学も勉強する必要がありそうです。参考にするべき論文も日本語だけでなく英語やドイツ語で書かれているかもしれません。こう考えると、色々なことを広く学習することで「ガンダムを作る」準備がようやく進み出す、ということが判りますね。このように、「夢や目標」の存在は、色々なことをしなければならないときの強力な牽引力となるのは間違いありません。

ただ、この「夢や目標」による牽引は常にできるわけではありません。
多くの生徒の皆さんが学習を継続して進めることができているのは、その学習そのものが「楽しい」と思えることもとても大事なことと思います。この点、学習を自律的に頑張れる生徒の皆さんは、結構高い確率で「この学習が楽しい」「できないと悔しい」と思えるという、シンプルな理由で頑張れている方であるように思います。
この「学習を楽しむ姿勢」を持つにあたり重要なのは、「成功体験」です。成績優秀者がさらに頑張ることができるケースが多いという例のように、自信や意欲は「出来た!」と思えることの積み重ねで生じます。これら成功体験の積み重ねで、学習に対する自信がつき、さらにもっと上を目指すという意欲もついてくるのだと思います。

駿台では、このような「進路選択」と「学習を楽しむ=成功体験で自信と意欲を持つ」の両輪を同時に駆動させ、生徒の皆さんの学習をスムーズに進める指導を実現しています。実際の授業では「わかりやすく」、また「成功体験」を持たせるような工夫した指導を行い、さらには進路決定情報の提供や、個々の生徒の皆さんの進路について具体的に考えたり相談したりする機会も定期的に提供しております。

学校でも同様の指導をされているとは思いますが、駿台でも学校と同じように、時には学校と違う角度でこれらの要素へのアプローチを行っていきたいと思っております。この「進路選択」「楽しむ姿勢」の両輪につき、駿台を通じて「進路実現に向けて一歩前へ」踏み出して貰えればと思っております。

通常授業詳細はこちらからどうぞ!
お問合せ・お申込はこちらからどうぞ!

お問合せは電話・FAX、もしくはこちらからどうぞ!

駿台中学部西大寺校
〒631-0816 奈良市西大寺本町1-10
TEL:0742-32-1121
FAX:0742-32-1125